上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
やっぱ麺美味し過ぎ~ |

酢少な目指定。
特盛500g。
特盛でも780円。

微妙にカタメンなのが○。

ちょっと醤油辛い。
ドップリ麺を浸けずに食す。
これで問題なし的旨。

ふ~旨かった~。

締めつけそばの締め。
それはスープ割り。
プハ~ッ。
シミジミ旨っ。
結果的に翌朝目覚めスッキリ~。
麺鮮醤油房 周月(しゅうげつ) 山口平生店
|
多分これでおしまい~2011年夏の想ひ出麺~ |

あ~、サッサと夏ネタの残りをUPせんと、2011年が終わっちゃう。
って思ったけど、よくよく確認してみると、もしかしたら最後の2011年夏麺ネタかも。とりあえず、「ほっ」
ラーメン580円を粉落とし指定で注文。
適度で心地良い豚骨臭が漂い、コッサリ旨いスープ。
山口県東部~中央部エリアでFC系最右翼旨スープじゃな。

まぁ、でも十分許容の範囲内のOK牧場旨麺。
存在感のない極小オマケチャーシュー。

相変わらず辛目でヌカ臭い辛子高菜は、ぶち旨っ。
冷めたスープに活を入れ、替玉を引き立ててくれるナイスアイテムじゃな。
お味は○じゃし、コスパも無料の替玉をいただくを前提にすれば、結果的に申し分なし。
筑豊ラーメン山小屋 下松清瀬店
|
まだまだまだ!もっとしつこく載せるよ!~2011年夏の想ひ出麺~ |

UP漏れネタがまだあった。
早いこと夏ネタオールUPせんと2011年が終わっちゃう。
まぁ、2012年に後ろ倒しでもエーけど。

いや、〆つけ麺。
あっ、いやいや、〆つけそばじゃな。
特盛(麺500グラム)780円を実食。
お酢少な目指定。
200グラム~500グラムまで同一料金。

更に強引に食べ進む。
すると・・・
あれ?やっぱ全部食べれそう。
麺が冷たく絞まっているからか?
つけ汁帆立油効果か?
満腹中枢がおかしくなったか?
ともあれ、強コシモチモチ旨麺に相違ない。
帆立油が表面を覆う鶏がら系つけ汁。
ちょっと醤油辛いが癖になる系旨っ。
炭火の香り立つ旨チャーシュー。
今回はスープ割りはパス。
つまりは、激満腹。

って、半分、自身に呆れながら変に感心。
しかし、これが、何度いただいても飽きんから不思議なんよね~。
麺鮮醤油房 周月(しゅうげつ) 山口平生店
|
--年--月--日 | スポンサー広告 |