たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

〆ラー向きな一麺。女性にも受けそう。
締めラーメン。
らーめん(麺ハーフ)650円を実食。
通常のラーメンの麺は180g。
ということで麺ハーフは90g?
何か市中のラーメン店の普通盛り位ありそうじゃけど。

大人しくて優しい味。
締めラーにはピッタリかも。

麺はつけそばよりかなり細い。
じゃけど、コシ感は十分。

パンチはないけど、アッサリ目旨。
女性に受けそうな味じゃな。

麺鮮醤油房 周月(しゅうげつ) 山口平生店
所在地 山口県熊毛郡平生町大野南277-3【地図】
電話番号 0820-56-4300
営業時間 11:00~22:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
席数 テーブル12席 カウンター11席
備付調味料 コショウ、一味唐辛子 酢(頼めば出してもらえる)
メニュー 券売機の画像
過去の記事 つけそば(500g) つけそば(あつもり・特盛(500g)・酢少な目) 油そば(並盛) つけそば(特大) つけそば(500g)(当初より魚粉増・酢減) 油そば(並盛・冷やし麺・ネギ増し) らーめん(麺ハーフ・麺固目) つけそば(500g・あつもり) 今日もつけそば旨し! つけそば(特大盛り500g) 油そば(並盛り・冷し麺(非正規仕様)) つけそば500g(酢少な目・ちょいとカタメン) つけそば(つけ麺)特大500g(お酢少な目) 油そば(冷し麺・カタメン・油少な目) 油そば(冷し麺・微妙にカタメン・油少な目) つけそば(酢少な目・スープ割りなし) またまた油そばの冷し麺・油少な目(非正規) らーめん(カタメン) つけそば特盛(理想的茹で加減編) つけそば(つけ汁が無くなった編) つけそば(あつもり/選択ミス編) つけそば(500g・締めラー編) 油そば(〆ラー編) つけそば(完全ノーマル仕様編) つけそば(酢少な目は鉄板編) つけそば(やっぱし酢少な目指定) 油そば(ノーマルver.)+生卵 つけそば(カタメン) おろしぶっかけそば(期間限定メニュー) 濃厚白湯ラーメン(限定非正規メニュー) つけそば特盛(いつもプリプリ麺編) つけそば特盛(毎度満足編) 油そば(コックリ旨編) つけそば(20食目編) つけそば(特盛)~チャーシュー脂身多目編~ 油そば(やっぱ冷やし麺のもんじゃね編) 真夏の締めつけそば(つけ麺編) 締めつけそばリターンズ編 つけそばラーメン化編
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



ロースチャーシューの方がいいかも
一丁らーめん600円(カタメン・チャーシューバラ肉指定)を実食。
チャーシューはロースorバラ肉から選択可能。

まずは麺をズズッ~と実食。
旨っ!硬くてコシがあって美味しい麺。

麺を一啜りいただいたところで替玉を普通茹で指定で注文。
もってけ」のチケット提示で替玉(味玉でもOK)は無料じゃ。

麺を食べ終わる直前のナイスなタイミングで替玉登場。
一丁亭には、紅生姜や辛子高菜が置かれていないので、替玉実食時のビジュアルが淋しくなりがち。
そこで、替玉時ビジュアル対策として、セコクチャーシューを残しておいた。
が、チャーシューが余りに超柔柔のため、箸で移動させる時に崩れてしまい、結果的にビジュアル対策は失敗に終わった。

替玉を丼に投入後、満を持してスープをレンゲで掬っていただく。
豚骨の臭いはほとんどないのに、やや濃厚で旨味がタップリ凝縮。
美味しいし、後口もすこぶる良い。
ちなみに、一丁らーめんには背脂は投入されておらず、植物性の脂のみ使用しておられるそうだ。
ここら辺りに後口の良さの理由があるのかもね。

残しておいたチャーシューをいただく。
う~ん、やはり余りに柔らか過ぎ。
自分的には、柔らかいけど適度な食感がって脂身が少な目なロースチャーシューの方が断然好み。
まぁ、ロースチャーシューを選択しなかった自己責任系ミスじゃね。

味(後味の良さが光る)、量(麺の量が130gとやや多目)共に満足な一麺。
結果的に、いただく度に微妙に変化(進化)しているような気がする。
次回の実食が楽しみじゃ~。

らーめん一丁亭 周東店
所在地 山口県岩国市周東町下久原1728-1【地図】
電話番号 0827-84-0511
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休
駐車場 あり
席数 テーブル24席、カウンター12席
備付調味料 ラー油、七味唐辛子、おろしニンニク、コショウ、餃子のタレ
メニュー メニューの画像
過去の記事 あっさり醤油そば・本格関東つけ麺 一丁ラーメン 魚介醤油豚骨(カタメン・大盛+味玉) 一丁ラーメン+無料替玉 濃厚魚介つけ麺+無料味玉 濃厚魚介つけ麺+無料味玉"結果的に塩辛かった編) 豚骨魚介らーめん(カタメン)+無料替玉(カタメン) 一丁らーめん(バリカタ+カタメン無料替玉)
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク