やっぱお酒のあては魚が一番! |

あんたも好きね~、アタシも好きよ。結構好きよ~。色々好きよ~。

そんなこと、飲む前には十分わかってた。

注ぐのが面倒、どうせ2本空けるでしょ。

もう手遅れじゃ、既に昇天寸前。

あははっは、持ち帰っても食べたことさえ忘れる癖に。

予定の倍飲みゃ、元の木阿弥以下じゃない?

田布施魚市場直送鮮魚 寿司満
スポンサーサイト
安芸国の陣2012/無念の侵攻途上撤退編(中) |

「一竜」(豚骨ラーメン)→店外に強めの豚骨臭が漂ってるし、ちょっと強臭豚骨気分じゃないな~。醤油豚骨系なら食べたいけど。
「肉のますゐ」(B級グルメの聖地)→正月休み。
「上海総本店」(豚骨醤油ラーメン)→正月休み。
「竜胆」(汁なし担々麺)→正月休み。
「國松」(汁なし担々麺・中華そば)→正月休み。
みんなワシの襲撃にビビッてシャッターを下ろしたにゃ~。
「一蘭」「一風堂」は確実に開いとりそうじゃが、そんな気分でもない。
ちゅーか「一蘭」の値段は余りに法外で高過ぎじゃろう。
広島好きの自分としては、広島が甘く見られて気がして何となく釈然としない思いじゃし。
もう帰ろうかな~って一瞬思ったけど、ちょっと待った~こんな時は困ったときのばくだん屋頼みじゃな。
ということで、「廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 八丁堀店」に突撃。
つけだれの辛さ指定は原則無限大らしいので、思い切って広島つけ麺780円(1玉・辛さ30倍)を注文。
極辛の場合の麺の啜り方を会得している自分にとって、30倍の辛さは十分対応可能な辛さ。
なお、辛さ30倍指定に伴う料金アップはなしじゃ。

強烈なビジュアルの赤黒ドロドロ胡麻タップリ。

何と美しい盛り付けじゃろうか。
美味しそうで惚れ惚れする~。
ほんじゃ、麺からいただくぞ。
超シコシコプリプリ強コシ麺旨~。
やがて、つけだれの超強烈な辛味が襲ってくる。
超々爆裂辛ーーーーーーーーーーーーーーっ、そして旨っ。
超辛いけど、ラー油等の脂っこさは抑え気味で、旨味が封入された旨辛系つけだれじゃな。
野菜はタップリトッピングされてて、新鮮辛旨。
チャーシューや柔らか辛旨。

食中、食後に唇ヒリヒリじゃけどね。
廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 八丁堀店
|
2012年01月07日 | 和食/田布施町 | コメント(0)