結果的に随分間が空いちゃったけど、
福岡県古賀市「古賀サービスエリア(下り線)スナックコーナー 」新(ARATA)ラーメンの続き。
野菜、果物の販売所と飲食店が合体したお店で、家族総出で楽しめそう。
ざっと見て、駐車場の車の3割程度は佐賀県外ナンバーかな(主に福岡・久留米)。
でっかい山小屋っていう雰囲気の、天井が高く広大な飲食スペース。
優に100席以上はあるね~。
「菜彩キッチン」コーナーのバイキング(フリー/1050円)を実食。
通常は100グラム当たり150円で量り売りしているみたい。
ちょっとずつ全ての料理をプレートに載せちゃろうと思ったが、一部載り切らんかった。
まぁ、上に重ねりゃ幾らでも載るけど、ビジュアル上そうも行かんし。
ってことで品数は十分。
手作り感満載旨っ。
化学調味料ドッサリとは真逆の体に優しい味付け旨っ。
素材の味を活かした味付け旨~。
魚の唐揚だけは、ちょっと油っこかったけど、それ以外の料理に外しなし。
素材の果物・野菜類は新鮮じゃし、言うことなしの美味しさ。
「つくし」の煮物があったのにはある意味感激。
味噌汁等の汁物が無かったのはプチ残念じゃけど、総じて満足度の高い一飯。
新鮮やさい直売所 マッちゃん
所在地 |
佐賀県佐賀市三瀬村杠246-1 |
電話番号 |
0952-56-2705 |
営業時間 |
8:00~18:00(10月~3月)
8:00~19:00(4月~9月) |
定休日 |
なし |
駐車場 |
あり |
席数 |
100席以上 |
備付調味料 |
卓上には醤油。バイキングコーナーに色々揃ってた。 |
メニュー
(抜粋) |
●きんぴらうどん350円●わかめうどん350円●豆腐コロッケうどん380円●キムチうどん380円●梅うどん380円●しいたけうどん380円●もちうどん380円●山かけうどん380円●ごぼう天うどん380円●丸天うどん380円●バイキング(100g単価)150円●揚げ豆腐250円●揚げダシ豆腐250円●ザル寄せ豆腐350円●おでん50円~●豚汁250円●ふかし芋100円 |
過去の記事 |
- |
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。
スポンサーサイト
中華そば(並)450円をカタメン指定で実食。
シモタ!前回の記事でカタメン指定はしない方がエーみたいな事を書いてたのに、すっかり忘れてた。
モサモサ感が強くてカタメン指定には完全に不向きな麺じゃ。
自己責任ミスじゃ~。
スープはやや牛臭が強目だけど、ダシ感は薄目でちょいと塩辛い。
残念ながら外れのスープの日だったようだ。
ちゅーか、「味ごころ」に限らず、牛骨スープはどちらかと言うとブレが大きい傾向にあるのかも。
当たりの時はブチ美味しいらしいし。
次回こそは当たりを引き寄せるぞ!の思いを旨に再訪問を誓う自分がおった。
味ごころ
所在地 |
山口県下松市北斗町2-21【地図】 |
電話番号 |
0833-44-4147 |
営業時間 |
10:30~19:00 |
定休日 |
水曜日 |
駐車場 |
あり |
席数 |
テーブル20席 |
備付調味料 |
コショウ |
メニュー |
●中華そば(並)450円(中)550円(大)650円●ネギ中華そば(並)550円(中)650円(大)750円●いなり2個150円●清酒350円●ビール500円 |
過去の記事 |
ネギ中華そば(並) |
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。
2012年03月23日 | 和食/田布施町以外 | コメント(0)