|

もっとも、色被りの主因のひとつは自分のデジカメにあるので、どこにも言うて行くところがないんじゃけど。
デジカメを買ってから気付いたんじゃけど、なぜか、白熱球(暖色系)のホワイトバランス設定が1パターンしか選択出来ない。
ということで、白熱球(暖色系)の照明を採用しているお店で、ホワイトバランスをアジャストするのはほぼ不可能。
毎回、画像加工ソフトで調整することになるんじゃけど、色被り度は半端じゃなくて、中々上手いこと行かんのんよね。
今回の画像も出来うる限り色合いの調整をしたけど、やっぱし不自然さは否めないかも。

一旦コンビを注文したけど、やっぱ餃子も食べたいしトリオに変更しよう。
ということで、男子店員さんにその旨を伝えたけど、自分の言い方が悪いのか全く通じない。
そうこうしてると、女子店員さんが来られて、すんなりコンビからトリオへの変更が伝わった。
一体なんじゃったのかよう分らんけど、まぁ、いいや。

このパラパラ感、この如何にもチャーハンって味は家庭では出せんね~。
量は多く、市中のお店じゃったらフルサイズの量に匹敵するかも。


ほとんど豚骨臭はせんけど、旨味はガッツリ。
適度に濃くて、幅広い客層に受け入れられそうなタイプ。
麺、チャーシュー普通以上旨~じゃし、結果的にご機嫌旨~な一麺。
らあめん彩龍
|
スポンサーサイト
2012年04月26日 | ラーメン/岩国市 | コメント(0)