|

これは参った。この暑さじゃ、落ち着いてうどんをいただくことが出来ん。
って思ってたら、オラの汗かき状態に気付いてくれたのか・・・・
店員さん「お2階の席は涼しいので、よろしかったらどーぞ!」
おおおおっ、オラにとっては正に天のささやき。これはありがたい。

店員さんの仰る通り、そこは別世界の氷河期。
体感温度は1階のアンダー5度。
ふ~っ、ぶち涼しい~。
ごぼう天うどん420円を注文。

ダシ感が濃いね。
ちょいとばかし残念なのは、やや塩辛いこと。
でもまぁ、食味をスポイルする程の塩辛さじゃないけど。
麺は偏平率が高く、ぶち柔柔・ヨレヨレ系で、コシがほとんど無いが、微妙なプリプリ感はあるんよね。
コシの強い剛麺とは、真逆に対峙する宇佐屋の柔麺。
剛麺には剛麺の良さがあるが、柔麺も捨て難い。
オラこの麺好きだ。
特に体調が優れん時には、必食の推奨麺だ。

麺・つゆ・牛蒡天の三位一体攻撃がお見事で、結果的に癖になりそうな味じゃな。
宇佐屋うどん
|
スポンサーサイト
2012年08月29日 | 福岡県/うどん・その他 | コメント(2)