たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

【外観】
ムギバヤさんと同行。
開店時刻直後でお客さんは少ない。
この後、12時前位から混雑するんよね。

【自家製辛子高菜】
自分でも何回か辛子高菜を作ってみたが、まぁまぁの出来栄えじゃった。
が、山形屋のそれの足元にも及ばんかった。
流石プロじゃな。

【とんこつらーめん(バリカタ)550円+味玉100円】
残念ながら豚骨ラーメンは限定メニューで、週末を中心に、時々供給されている状況。
強豚骨臭スープ。
結構な量の油が浮いてる。
脂っこさと、臭いの強さを旨味が上回っているパワフルな男味のスープ。
ガンガン飲めちゃうね的旨~。

チャーシューはオマケ系で硬めじゃけどそれなりに旨~。

【辛味噌】
希望すれば出していただけるようだ。
辛味噌や辛子高菜をINして混ぜ混ぜすれば、新たなる美味しさを体感出来る。
麺はバリカタザクザク系旨~。

【キープボトル群】(夜は居酒屋をやってるそうじゃ)
シモタ!うめ~んって言うタイミングを逃した。
山形屋の豚骨って、やっぱり今年も美味しいや。
本場の博多でも十二分に勝負出来る味じゃな。
太鼓判的お奨めよん。

スポンサーサイト



11時ジャストに訪問。
一番客じゃ~。
手打ち中華そば(濃い味・Wスープ・カタメン)600円を実食。

ココまで濃厚なのは初めて。
大当りじゃ~。
カツオ節の香りと旨味がドド~ン。
臭み、雑味は皆無。
濃厚Wスープの最高峰。
極限的美味しさのスープじゃな。

麺はプリプリカタメン系旨~で、非ビロビロ系。
チャーシューは3枚インで、柔らかく&炙りの香りもよろく旨~。

お店を後にする頃にはお客さんが続々と暖簾を潜り、ほぼ満席状態。
この美味しさなら商売繁盛も納得!

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク