第2スタービル。
徳山市民のソウルフードらしい。

アイドリングタイムじゃけど、お客の出入りが比較的多い。
流石は老舗じゃな。

流石にベースのメーランが600円越えの650円となると、低コスパ感は拭えない。
麺は極細素麺然としてるタイプ。
ちょいと柔らか目の素麺みたいな感じ。
延び足が早くちょいと撮影に手間取るともう延びちゃってる。

スープ色は、黒に近い徳山ブラック。
ダシ感は薄目でやや単調に案じるお味。
まぁ、言うてもそんなに悪くはないけど。
チャーシューはロース系で硬過ぎず、柔らか過ぎずナイスな食感と味付けで旨~。
ただ、偶々じゃと思うが、部分的脂の塊があり、オヤジ世代にはその部分の実食がちょいとキツかった。
良くも悪くも、これぞ昭和のラーメンって感じ。
何となく懐かしさを感じる一麺。
スポンサーサイト
2013年02月03日 | ラーメン/周南市(豚骨以外) | コメント(2)