たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

カレーラーメン(バリカタ)700円+ライス(小)100円を実食。

女将がティシューBOXを出して下さった。
これで汗を拭いてよねってことじゃね(汗)
旨~~~、辛~~~、暑~~~。
大量の汗が噴出。
ティッシュで顔を拭うが、エンドレスで汗が流れ出て、拭いても拭いてもキリがない。
暑くてぶち旨い豚骨カレースープ。

嫌な臭いとか、嫌な味の要素が何処にも見当たらん。
麺はかなり硬めザクザク旨~。
肉は小さ目なのがゴロゴロちゅうよりコロコロ。
でも美味しいけどね。

麺を片付け&スープ半分程飲んでライスin。
そして、福神漬けをon、更に紅ショウガをon。
ジャジャ~ン!結果的にカレー雑炊(風)の完成じゃ。
そして、このカレー雑炊(風)も、マイナスな要素が何処にも見当たらん。
ラーメンスープは必ずと言って良いほど残すようにしとるけど、一発のラーメンだけは別。
お米の一粒、ラーメンのスープの一滴も残さずいただいた。
本気で残すのが勿体無いんよね。

女将「(食べ終わったオラのラーメン丼を見て・・・・)洗わんでもえーね」
自分「このまま次のお客さんに出して下さい」
勿論、そんなことは有り得んし、ジョークじゃ!

スポンサーサイト



珍しくお客少なし。
って思ってたら、次々と年配のお客さんが暖簾を潜り、瞬く間に満席。

おろしぶっけかけ冷やし麺(大盛り・胡麻抜き)400円を注文。
こんもり堆く美しき盛り付け。
断崖絶壁の如くエッジが立った麺。

硬くてしなやかで、弾力があって、押し返しが強くぶち旨~。
喉越しが超最高に◎。

つゆもぶち旨~。
ダシの甘さ、大根の甘さ、やがてほんのり大根の微妙な苦味。
それらが混然一体となり、見事な三重奏。

残ったつゆは全部飲んだ。
醤油投入量が超控え目なので全部飲んでも塩分摂取過多にはならん。
大満足な一麺。

恵方に向かって叫びたい。
うめ~ん!

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク