たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

繁忙時間帯はいつもお客さん多し。
この日も駐車場はほぼMAX満杯。

店内はこんな感じ。
え?駐車場の車の数からしたらお客さんが少ないってことですかい?
実はこの画像を撮影したのは開店時刻直後。
一番上の外観画像は実食終了しお店を後にする時。
時系列逆掲載ちゅーことでお客さんはまばら。
この後次々とお客さんがやって来るちゅー寸法じゃ。

あか(トマトラーメン)680円。
カタメン指定ね。
食欲をそそるトマト色のスープ。
つや消しのラーメン丼は高級感があるね。

スープはトマトの酸味がエー按配に効いてて更に適度なコクがあって旨~~。

イエローカラーの力強い低下水率ストレート麺。
その麺に蕩けたチーズが絡り更に蕩けたチーズと麺の合体化がスープの持ち上げ率を向上させてる的旨~~。
麺+チーズ+スープの三位一体攻撃じゃ。
ライス100円を追加注文。
ご飯を頼んですることはお日様が東から昇って西へ沈むが如き永久不変。
そうそう勝手にトマト雑炊(風)!
(1)適度な量を残しておいたスープ中にライスをIN。
(2)残しておいたブロッコリーをライス島に引き揚げる。
(3)思い切って多目のニンニクチップを同じくライス島に振り掛ける。
(4)適量の魚粉をまたもライス島上のパラパラ。
(5)最後の仕上げにタバスコをチャッチャッチャ。
スープ・ご飯・ニンニクチップス・魚粉・ブロッコリー・タバスコと全てのアイテムに無駄or不要な要素がない。
全てのアイテムが完全シンクロ合体的ぶち旨~~。

このトマトラーメンは最終的に勝手にトマト雑炊(風)化されるために生まれてきたんだね。
などと妙に勝手に納得してしまう自分がおった。



麺や のぉくれ
住所/山口県柳井市余田803
電話/0820-23-6100
営業時間/11:00~14:30 17:30~21:00
定休日/月曜(祝日の場合は翌日の火曜)
お奨めメニュー/あか(トマトラーメン)

スポンサーサイト



道の駅くるめ内にある和食中心のお食事処。
ケースに入っている好きなおかず等をお盆に取って清算するシステム。

耳納ちゃんぽん680円。

漢字の読み方が分からんけぇ店員さんに聞いたら「みのうちゃんぽん」 って読むんだって。

極太麺&味噌味スープ&で野菜タップリ。

スープは薄目の味噌味。
チャンポンのスープちゅうより味噌汁的なお味。
味噌汁に野菜・魚介系・肉の旨味が沁み出したって感じ。

耳納ちゃんぽん680円のズーム。

ボリューム感はある。

だご汁(小)150円。

大分のだご汁(画像で見ただけで実際には食べたことなくて知ったかぶりゴメン)とは違って細長くない所謂普通の団子の形。
だんごタップリ旨~~。

サラダ150円。

自家製のトマトドレッシングを掛けていただいた。
トマトの香りもよろしく甘酸っぱ旨~~~。

サラダとだんご汁は美味しかったけどチャンポンは自分の好みではなかった。
人生イロイロ&チャンポンの好みもイロイロ。



ほとめき庵
電話番号/0942-47-4111
所在地/福岡県久留米市善道寺町木塚221-33 道の駅くるめ内
定休日/第3金曜日
営業時間/11:00~18:00

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク