ちゅーことで、ラーメンバリカタ490円+チャーハンセット280円=770円を実食。

しかも後口が良く、スープを飲んだ後は超スッキリ。
今までいただいた大将のスープで最高の出来栄えかも。
麺はこんなに細かったっけ?
素麺位の太さじゃな。
どうやら麺が細くなった訳じゃなく、体調がエエおかげで細く感じるみたい。
ザクザクした噛み応えが素晴らしく、コシが強くてダレないハイパワー麺。
チャーシューは柔らかくスジ感ゼロ系薄味旨~~。

店主のラーメンに掛ける情熱が伝わってくる一麺だ。
お客さんがよーけー入る筈じゃ。

パラパラとシットリの中間ポジション的仕上がりで、味付けの濃さ、按配が絶妙でぶち旨~~。
これが、豚骨ラーメン(スープ)と良く合うの!
ラーメン大将
所在地/山口県周南市櫛ケ浜西塩田497-2
電話番号/0834-26-0074
営業時間/11:00~15:00 17:30~22:30
定休日/月曜日
駐車場/あり
メニュー/卓上メニューの画像

かなり温めの湯加減で、カルキ臭は皆無、ぬるっと特有のヌメリと同じく特有の微臭があり微妙に濁っている。
肌に纏わりつく感じで、ボディソープや石鹸で数回体を洗っても突っ張り感は皆無どころは肌がシットリ。
美肌効果がかなり高そう。

普通扇風機の風に当たるとスーッと汗が引いて行くんじゃけど、体のポカポカ感が30分間以上持続。
何と素晴らしい泉質じゃろうか。
館内にはエアコンは入ってなかったけど、流石に標高やや高め別天地的気温の低さで、吹き抜ける風は抜群の涼感。

美肌&体ポカポカ効果が美容と健康に寄与すること間違いなしじゃろう。
雙津峡温泉 憩の家
所在地/山口県岩国市錦町深川3132
電話番号/0827-73-0236
営業時間/10:00~18:00
定休日/木曜日、年末年始
駐車場/あり
入浴料金/500円(ロッカー利用の場合は実質600円)
※靴箱利用100円→リターン方式で実質0円無料
※ロッカー100円→リターンしないので実質100円
※ジモティは貴重品を持参せず、100円を入れずにロックしないままロッカーを利用してるみたい。
【設備等】
風呂は内湯×1(定員6人)のみ、カラン8器、シャンプー、ボディソープ、固形石鹸、無料休憩室(3ヶ所(男湯内×1、女湯内×1、男女共有スペースに×1)あるけど何れも狭く(女湯内のは見てないけど多分男湯のこと変わらん筈)、畳は敷いてなく椅子に座って休むスタイル)、マッサージチェア、お土産類売店、飲用温泉水(無料/しかも美味しい)、レストラン
スポンサーサイト
2013年10月09日 | ラーメン/周南市(豚骨) | コメント(0)