2014年初ご飯物は吉野家って決めてた(笑)
牛丼(並)280円をつゆだく指定でオーダー。

表面は隙間なく牛肉で覆い尽くされ、つゆ色に染まった左下の玉ねぎが食欲に火を点ける。

つゆだくじゃけど極端につゆが多過ぎずちょうどエエ加減のつゆの量で、正につゆだくの鑑の如きつゆだく度。

これだけ多目の紅生姜と七味唐辛子を搭載しても、肉の美味しさ&つゆの美味しさ&ご飯の美味しさがスポイルされることなく、辛っ&ピリっと甘旨~~。
肉の臭みがないし、何ちゅーても丼物の最もコアな食材であるご飯がほっこり&甘くて美味しい。

七味唐辛子は、辛過ぎずふりかけと七味唐辛子のハーフっぽい仕様の角のない上品な味わい。
紅生姜が甘さ抑え気味でピリッとシャープな男前的テイストで旨~~。
吉野家 2号線徳山東イン店
所在地/山口県下松市大字末武中字上和田14-3
電話番号/0833-45-0195
定休日/なし
営業時間/24時間営業
スポンサーサイト
生姜の香りがエー感じでイワシも新鮮系旨~~。

未食。
同行者は美味しそうに食べてた。

ポン酢でいただけば、暖まるわ~的旨~~。

リンゴ・ラフランス・ネーブル・レインボーレッド。
皮を剥いてカットするとリンゴとクリソツな生ラフランスは、 特有の香りと特有の食味が癖になる的旨~~。

正直サラミは好きじゃないが、とりあえずいただいてみた。
敢えて食べんでもエーけど、サラミの癖がチーズでコーティングされてる的普通旨~~。

甘さ抑え気味の自家製ブルーベリージャム+クラッカー+クリームチーズのお見事な合体技的旨~~。

ちゅーことで〆雑炊。
あ~~っ沁みるね~胃腸に沁みるね~的旨~~。
この夜も大満足じゃった。
ひろみ食堂
住所/山口県熊毛郡平生町大字曽根隅田2316-8
TEL/0820-56-5578
営業時間/11:30~20:00(中休みあり)
定休日/日曜日
駐車場/あり
お奨めメニュー/カツ丼500円
メニュー/メニューの画像
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。
間違いなく人気店のようじゃな。
2013年夏に訪問し、既にブログにアップ済みって勘違いしてた。
そのことに最近気付いて、ようやく年越しアップ。

お客さんは多いし、店員さんは生き生きしてるし、活況度200%の店内。
カウンターはピカピカ&薬味・調味料群容器もピカピカ。
店内がピカピカのお店はラーメンの味がピカイチって言うケースに幾度となく遭遇して来た。
ちゅーことで、期待感が更に膨らむ。

そしてラーメン登壇。
ネギ・海苔・スープ・更には丼の配色を含むカラーバランスが美しい。
「体は味を表す」って言う勝手な自己流ラーメン格言が適用されそうな予感。
スープは良質な微豚骨臭漂うマイルド&サッパリ系ながら、ナチュラルな甘味と旨味成分を十分以上に保有。
雑味なく&スープが喉を通過した後は残余感がスーッと消えて行き、後口もすこぶる良好系旨~~。
麺は中太~やや細目系で小麦の味と香りが圧縮された感じで、コシ強くスープとの絡みもエー調子で旨~~。
バラ肉チャーシューは小ぶりだが柔らかく&肉臭皆無&肉の味を生かした薄目の味付け系旨~~。

前述の「体は味を表す」の勝手に格言が完全適用の一麺。
ラーメン好きの方じゃったら是非一遍は食べていただきたい超お奨めの一麺だ。
らーめん工房 龍
電話番号/ 093-612-8868
住所/福岡県北九州市八幡西区三ケ森2-3-28
営業時間/11:00~15:30(材料切れで終了)
定休日/水曜日・第2木曜日
※データの正確性は保証いたしかねます。
2014年01月02日 | 和食/田布施町以外 | コメント(2)