シャッター突撃じゃ(^o^)
上の画像はラーメン実食後、帰りに撮影したものじゃ(`・v・´)

190円もお得なるんよね(*^。^*)
更に無料替玉(100円相当)制度を利用すれば290円もお得になっちゃう\(^¬^)丿

手堅く纏まったスープって感じじゃろうか?
癖はないけど大きな特徴もなく、大外しもなさそうな無難系旨~~。
まぁ、良く言えば安心していただけるっちゅ-ことじゃね。

チャーシューはよくぞここまで薄くスライス出来るもんじゃ的オマケ系普通~~。

麺(ネギが麺上に振ってある)を丼に投入し紅ショウガと辛子高菜をON。
紅ショウガがピリっと切れよく、辛子高菜は糠臭く辛旨~~。
紅ショウガと辛子高菜の両雄が美味で見事に麺とスープを引き立ててくれてる!
筑豊ラーメン山小屋 下松清瀬店
所在地/山口県下松市清瀬町2丁目8-10
電話番号/0833-41-9740
営業時間/11:00~24:00
定休日/不定休
駐車場/あり
※データの正確性は保証いたしかねます
スポンサーサイト
居抜き出店のようだ。
トマトのつけ麺(小/冷やし麺(温麺も選択可))→週間サービス価格525円(通常735円)を発注。

サラダは新鮮な野菜に数種類のドレッシングが用意されてて、こりゃポイント高いね。

まずレンゲで一口味見。
ギャッ!どうしたことか?喉を突く強い刺激。
ダシ感が極弱でコクがなく何かトマトジュースっぽい。
麺に浸していただくと刺激は感じないが、粘度が不足してるせいか麺に絡みにくい。

刻みチャーシューが特有の臭い。
その他のトッピングはキュウリの塩もみ?プライドポテト、ミニトマト。
キュウリ、ポテトはちょいと違和感があるねぇ。

平打ちビラビラ麺。
特有の臭いがちょいとばかし食味を害する。
食感は悪くないね。
残念ながらお世辞にも完成度が高いとは言えない。
各パーツの一体感がバラバラじゃし。
特につけ汁とトッピングは改良を望みたい。
2014年02月02日 | ラーメン/下松市 | コメント(0)