ちゅーことで10時30分過ぎの訪問。
遠征時にこういう早め営業スタートのお店があると助かるわ~。

屈指の人気店言って間違いなさそうだ。
最も基本的なメニュー、ラーメン(にんにく入り・バリカタ)550円を注文。
女子店員さんがニンニクを入れる・入れないを聞いてこられたので、ニンニク入りでお願いした。

変な癖がなのいのでぶち飲み易いスープだ。
ただ、にんにくの風味が強すぎて、スープの香りと旨味をちょいとばかしスポイルされてたみたいな感じがした。
ちゅーことで、もしかしたらだけど大蒜は入れてもらわん方がエーかも。
麺はセミアルデンテでしっかりした噛み応え系旨~~。
チャーシューは脂身比率低くって柔らか旨~~。

紅生姜は甘さ抑え気味でピリっと旨~~。
これが東龍軒のラーメンだっ!っていう強い主張、個性はないかも知れんけど、万人向けにえー按配にまとまった一麺。
ちょいとばかし不満なのは、カウンターテーブルの奥行きが浅過ぎなことでやや窮屈感がある。
東龍軒 西港店
住所/福岡県北九州市小倉北区西港町15-12
TEL/093-561-7657
営業時間/10:30~23:00
定休日/なし
駐車場/あり
客席/カウンター席のみ
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。
スポンサーサイト
トマトラーメンの出番じゃな┗(`∀´)┛
にしても、のぉくれのトマトラーメンはここ最近の実食回数最多麺かも(o,,゚Д゚ )

自分流に投入の組合わせ可能(^∀^σ)

勿論カタメン指定だv(´∀`)v
スープが旨~~└|゚∇゚|┘
濃厚&爽やか&後口スッキリ~~(´ω_`●)
中太直麺はギュッと高密度シッカリ系カタメン旨~~(≧д≦)
実にパワフルな麺じゃ。
蕩けるチーズと麺を絡めながらいただくと、こりゃ堪らん系ボーノ・ボーノd(○´Д`○)b

三大アイテムとトマトラーメンの相性が抜群で更に美味しさを引き立ててくれるねぇ(゚∀゚)(゚∀゚)
意識してスープを残す様にしてる昨今。
が、トマトスープは残すのは困難で自分との戦い(´ー`A;) まぁ結果的にほんの気休め程度に1/3程残したよん(´ω`;)
勝手にトマトスープ雑炊を実行する時は残すのは不可能じゃけど(>▽<;;
何れにしても、この日も満足度MAXな一麺じゃったヘ(ё_ё)ノ
麺や のぉくれ
住所/山口県柳井市余田803
電話/0820-23-6100
営業時間/11:00~14:30 17:30~21:00
定休日/月曜(祝日の場合は翌日の火曜)
メニュー/メニュー1 メニュー2
お奨めメニュー/あか(トマトラーメン)
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。
2014年02月08日 | ラーメン/福岡県 | コメント(0)