たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

何となく胃の調子がイマイチなので、どんどん(柳井)で朝うどんの予定じゃったが、モーリモーリしようったら間に合いそうもなくなったので急遽周月に進路変更。
食欲がなかったので油そばを発注する予定じゃったが、諸事由(主に店主が不在と勘違い)によりつけそば(特盛)780円に変更。
アイアンストマックの自分じゃから、体調に関係なく特盛(500g)位は完食出来るじゃろうって安易な考えを後に後悔することとなる。

【スープ】
悪くはないけどちょいと酸っぱいつけ汁じゃな。
って翌々考えてみたらお酢少な目指定するのを忘れてた。
まぁ、気にせんにゃあ気にせんで済む微妙な酸味の強さじゃが、何れにせよ自己責任系ミスじゃな。
お酢加減の事を除けば美味しいスープじゃね。

【麺】
多分今までで一番硬い茹で上がり。
カタメンラブの自分的には無問題。
って一瞬思ったが体調(食欲不振)のせいじゃろうか?
2/3程度食べた時点で完食への黄信号が点った。
全部食べられそうもないってマイストマックが音を上げてる。
キツイ・・・・・。苦しい・・・・。
300gにしときゃ良かった(汗)
店主に屈辱のギブアップ宣言しようか?
いや、鉄の胃袋のマキオのプライドが許さん(爆)
もう訳の分からんプライドなんてどーでもエーわ!
などと変な汗を掻きながらギリギリ麺を完食。

【トッピング】
麺は平らげたものの、チャーシュー・メンマが全部残ってる(大汗)
地獄じゃ!生き地獄じゃ(笑)
だったら止めりゃエエのに意地になってもうた(バカダネ)
強引に口中に捻じ込んで水と共に胃袋に流し込んだ(アアア)
何とか息も絶え絶え状態で固形物は完食。
味を楽しむ余裕は皆無(汗)なので味についてのコメントは差し控えたい。

教訓。
麺量の指定が出来るケースでは、自分の体調を弁えて無理のないオーダーを心がけよう!



麺鮮醤油房 周月 山口平生店
住所/山口県熊毛郡平生町大野南273-3
営業時間/11:00~22:00
定休日/水曜日
TEL/0820-56-4300
駐車場/十分あり
メニュー/券売機の画像
お奨めメニュー/つけそば780円(お酢少な目)、油そば680円(非正規冷し麺仕様/店主不在時には対応不可)
※データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



ランチバイキング1260円をいただいた。

料理の種類が多過ぎて全種いただくのは困難。

牛乳があるよ。

珈琲もあるよ。
その他ジュース類も用意されてる。

カレーもあるよ。
スープや味噌汁等もあるし。
全体的に濃い目の味付けだが、まずは普通にイケテる。



おおむら夢ファームシュシュ ぶどう畑のれすとらん
所在地/長崎県大村市弥勒寺町486
電話番号/0957-55-5289
営業時間/11:00~22:00
定休日/第3水曜日
駐車場/あり
※店舗データの正確性は保証いたしかねます

俺が村田だ!で有名な村田先生とは無関係。
前々から希望してたけど、ようやく「むらた亭」訪問が敵った。
ラーメン550円をバリカタ指定で実食。

お客さんが多いのにラーメンの供給がぶち早い。
調理してたのは、店長じゃろうか?
大将(櫛ヶ浜)のぉくれ(田布施)並の高速オペレーションだ。
小皿に摂った辛子高菜と紅ショウガの画像を撮る暇がなかったし(爆)
どっかで似たラーメン丼を見た覚えがあるし、似たラーメンの味を体験してるって思ってたけど思い出した!廣華楼(下松)じゃった。

【麺】
低下水率極細ストレート麺。
モサモサ系でお世辞にもコシが強いとは言えん。
まぁ、麺の守備範囲が広い自分的にはこういうのも嫌いじゃない。

【スープ】
良い意味で予想を大きく裏切られた。
微豚骨臭&やや粘度が高目で醤油のほのかな香りがエエ感じ系コッサリ旨~~。
変な雑味や癖がなくグイグイ飲めちゃうので、スープを残すのに苦労した。
ヘビロOK系でマジで美味しいね~~。

【チャーシュー】
脂身多目ながら気になる肉臭皆無でトロリと柔らか旨~~。
素直に美味しいと思うた。

【紅ショウガ・辛子高菜】
紅ショウガは古潭のそれとクリソツ。
超酸っぱいが甘さ抑え気味でここのラーメンとの相性は◎。
辛子高菜は糠臭くって辛さは控え目。
ご飯との相性が良さそう。

【総評】
うめ~ん!うめ~ん!!!!!



むらた亭 門司大里店
所在地/福岡県北九州市門司区西新町2-2-1
電話番号/093-391-2382
営業時間/11:00~16:00 17:00~20:00 土日祝日は11:00~15:45 16:45~20:00
定休日/水曜日
駐車場/あり

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク