午後2時前なのにお客さん多し。

数年前はアンダーワンコインラーメンだったと記憶しているが、今じゃラーメンが600円ちゅーことで、普通のような微妙にお高いような。

ねっとりしたスープは豚骨の旨みを十分以上に含んでて美味しいねっ。

自分的には許容の範囲内だが、どうやらカタメン指定の方が相応しいような気がする。
チャーシューは彩龍にしてはイマイチ。
小さ目&やや硬め&ちょいと肉臭がするけど、まぁこういう時もあるじゃろう。
らあめん彩龍
所在地/山口県岩国市周東町祖生795-1
電話番号/0827-85-0771
定休日/月曜日・火曜日・水曜日(変更の場合あり)
営業時間/11:00~14:00 土日は17:30~20:00も営業
駐車場/あり
スポンサーサイト
朝10時シャッター突撃。

すり鉢INのネギが実質入れ放題。


そして、ネギはおつゆに沈めていただく。

幸せを感じるひと時だった。
どんどん ゆめタウン柳井店
所在地/山口県柳井市南町4-5-3
電話番号/0820-23-4478
営業時間/10:00~21:00
定休日/ゆめタウン柳井に準ずる
駐車場/あり
席数/テーブル70席
雨が降ろうが雹が降ろうが槍が降ろうがラーメン実食は止められない。


真夏じゃろうが、極寒の日じゃろうが、春のポカポカ陽気じゃろうが冷やし麺オンリー。

でもサラダ感覚で行くにはこれ位でもエエね。
麺はボキボキでコシが強く旨~~。
だいだい酢を途中で追加投入すれば爽快感がアップ。

ネギは辛~~っ。じゃがネギの辛いのは好きだ。甘いネギもエエけど辛いネギもエエね。
炙りチャーシューは柔らかくで香ばしくて旨~~。
【まとめ】
好きな一麺。
再食必至。
中華そば 吟 山口店
所在地/山口県山口市糸米2-7-7
電話番号/083-921-3007
営業時間/11:00~22:00
定休日/無休
駐車場/あり
メニュー/麺類 ご飯物 おつまみ・セットメニュー
※店舗データの正確性は保証いたしかねます

いつも以上に粘度が高い。

片栗粉の餡は時間が経過すると緩くなるし、もうちょい白濁してるよね。
※後日女将に確認したらクズ粉じゃなく片栗粉ってことが判明。まぁ、こんなもんじゃでしょ(恥)
それはともかく、とにかく超熱々餡が美味しいかった。

女将の人柄もエーし。
肉がちょいと硬いけど調理が上手なせいかまぁまぁ硬さもそんなに気にならんし。
とにもかくにもオンリーワンの一麺。
とりあえず一遍は食べてみる価値があるんじゃない?

うどん実食後、 由宇温泉(岩国市)に突撃。
入浴料金800円(利用日現在)はちょいと高いな~。

狭いながら由宇川のせせらぎを楽しみながらの露天風呂はエエ感じ。

掃除もきっちりされてるみたいじゃし、偶にはエエね。
さんもん亭
所在地/山口県柳井市中央2-14-25
電話番号/0820-23-6169
営業時間/11:00~14:00
定休日/日曜日
駐車場/あり
2014年04月02日 | ラーメン/岩国市 | コメント(4)