たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

朝10時から営業。
10時半前に突撃。

店内は強めの豚骨臭が充満。
比較的新しいお店ながら、イニシエ系の雰囲気がプンプン。

ラーメン550円(訪問時価格)。
ネットの情報によるとカタメン指定は受け付けんらしい。
試しにカタメンをお願いしたら、意外にもすんなりOK。
それどころか食後に・・・・
年配の女性店主?「麺の硬さはあれ位で良かったですか?」ってお気遣い。
一気に高感度アップじゃな。

スープは北九州では珍しい塩豚骨。
スープの表面にはやや厚めの油層があるけど、不思議とすっきりクリアな味わいでジワリと出汁感が込上げて来る系旨~。
麺はイメージ通りのカタメンでスープとエー感じで絡んで旨~。
チャーシューは硬くてイマイチでおまけ系で微妙~。



らーめん共栄軒
所在地/福岡県北九州市戸畑区初音町6-15
電話番号/093-881-4823
定休日/水曜日
営業時間/10:00~22:00
駐車場/あり



メーランの後は、小倉コロナワールドへGo。
・映画館
・パチンコ/スロット
・温泉
・ボウリング
・ゲームセンター
・カラオケルーム
・インターネット/漫画喫茶
・飲食店がひとつの建物に入ってる複合アミューズメント施設。
駐車場も建物もぶち広い。

まぁ、自分ははほぼ温泉しか利用せんけど。
土曜日の午前中の入浴手続き特典で通常700円(訪問日現在)の入浴料が500円!(訪問日現在/水曜日も同一特典)
岩風呂の露天風呂が広いけぇ、20人は入れるじゃろう。で、この露天風呂なぜか潮風呂。不思議じゃ。
檜の露天風呂(炭酸風呂)もあるでお。テレビ付きでゆっくりできるけぇ。で、お湯が檜のにおいがプンプン。これって人工的に臭いを着けてるよね。

壷湯(ホーロー材質の五右衛門風呂)、ねころび湯、スピンドルジェット流水浴、流水浴アクアレビューもあるよん。
サウナは30人以上楽々入れるね。
無料休憩室あるしうどんが食べれるお店もある。
マッサージやアカスリもあるし、半日はまったり出来るね。



天然温泉コロナの湯小倉店
(小倉コロナワールド)
所在地/福岡県北九州市小倉北区西港町27-5
電話番号/093-581-5686
営業時間/9:00~26:00
入館料/700円(水曜・土曜は午前中入館で500円!)
定休日/なし
駐車場/広大
設備等/露天岩風呂(20人)、露天檜風呂、露天壷湯、露天寝湯、大浴槽(20人)、流水浴、白湯、ジェット水流浴、水風呂、サウナ(30人)、遠赤火窯サウナ 健美効炉(別途500円)、無料休憩室、お食事処、マッサージ器、ボディケア・あかすり等
備考/洗い場に間仕切りあり。
※店舗データは訪問時が基準で変更の場合があります。
※また、データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク