塩醤油ラーメン650円を実食。
【ビジュアル】
色合い、コントラストに抑揚がなく、スープ、具、丼の全ての要素が白っぽい。
抑揚のない単調な色合いのラーメンは、見た目のインパクトには欠けるかも。

醤油、塩の味付けは極薄。
が、旨み、ダシ感がじわじわ湧いて来る。
飲めば飲むほど更に飲みたくなる。
スープを残そう思うても残すことが出来ん。
レンゲが止まらん。
後半は丼を抱えて直接ズズズ&ゴクゴク。
もはや残すのが勿体無い。
プファ~ッ、完飲じゃ!
繊細&滋味&上品旨~~~。

素麺位の太さの極細ストレート麺。
繊細でしなやかな麺だが、コシ感も十分。
繊細な麺と繊細なスープの相性がグンバツ系ぶち旨~~~。
最後の一本までダレることなくいただいた。
麺、スープに隙なし。

脂身比率が高くムニュっとした食感。
どっちかちゅーと、あんまり得意な食感じゃない。
味付けは控え目で丁度エエ按配。
【まとめ】
驚くほど繊細で奥深いスープ。
エエお店が出来てこれからが楽しみ。
次回は担々麺行ってみようっと。
旬菜中華 松の樹
TEL/0834-31-5226
住所/山口県周南市辻町6-33
営業時間/11:00~14:30 17:30~22:00
定休日/火曜日
駐車場/あり
※店舗データの正確性は保証出来ません。
スポンサーサイト
店主「クー太郎さん!」
自分「はい!?」
店主「つけ麺でエエんですか?」
自分「はい、つけ麺をお願いします」
ほぼ手打ち中華そば濃味の新味しか注文したことがないんで、もかしてオーダーミスって思われてようだ。

適度にビロビロしてて小麦の香りが口中拡散!
シコシコカタメン仕様でぶち旨~~。
デコボコの表面効果でスープの持ち上げ感もバッチリ。
麺量もタップリで300g位はありそう。
大当たり麺!

サラリとしてて濃味としは粘度不足。
じゃけど、旨味はタップリ含有。
酢が効き過ぎる位効いてるけど、その分ニンニクもよう効いてる。
結果的に、旨味、酢の酸味、ニンニクパワーの三位合体系ぶち旨~~。

大きいチャーシューが2枚搭載。
って思いきや、スープ丼底に大量の刻みチャーシューが鎮座(驚)
脂身少なく、如何にも肉肉しい味でチャーシュー食べてますって感じ。
味に量に満足。
大量の刻み海苔と麺、スープとのシンクロぶりもお見事的旨~~。
白髪ネギもエー口直しになってる。

スープが美味しいんじゃから、当然スープ割りもぶち旨~~。
【まとめ】
久々のつけ麺実食。
味の満足度200%、量的満足度150%で最高の出来栄えの一麺。
手打ち中華そば 侍
電話番号/固定電話なし
所在地/山口県山口市仁保中郷760-6
営業時間/11:00~15:00
※材料が無くなり次第閉店
定休日/月曜日・火曜日
駐車場/あり
席数/カウンター15席
備付調味料/コショウ、七味唐辛子
イチオシメニュー/手打ち中華そば(新味・濃味・カタメン)
【いきなりの総合評価】◎(うめ~ん!うめ~ん!)
人当たりのエエご夫婦で切り盛り。
カレーセットやどきどきうどんも気になる。

チャンポン用の麺らしい?
柔らか目じゃけど、そこはかとないもっちり感もあって、これはこれで旨~~。
麺の量は少ない。
【スープ】
脂が大量に浮遊しているが脂っこさは皆無で見た目的にもクリア。
醤油味がエエ按配に効いてて、動物系のダシ感満載&ビリッとスパイシー&奥深い系旨~~。
変な甘さやアク感がなく飽きの来ない美味しさ。
うどんツユでもないし、ラーメンスープでもない驚きの美味しさの初めてのスープに出会った~~。

もやし、ネギ、胡麻。
そしてコリコリした不思議な食感がするけど、何じゃろう?
もしかしたらスジ肉の破片かも。
いやぁコリコリ感がエエアクセントになってるね。

ネットにも全く情報がない?「猿一匹」ってお店が直ぐ近くにあって「素ラーメン&カレーライス580円」「ラーメン400円」「チャンポン450円」「ちゃんら~350円」だって。
たまやうどん
所在地/福岡県北九州市門司区老松町1-2
電話番号/093-331-2314
営業時間/11:00~15:00
定休日/水曜日
駐車場/あり
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。
2014年05月31日 | ラーメン/周南市(豚骨以外) | コメント(0)