たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

ランチ天ざる1000円を発注。
平日の昼の20食限定メニュー。
月→ざるそば+うふふの天ぷら
火→定休日
水→ざるそば+スパイシー鳥天1切れ&野菜数点
木→ざるそば+海老1本&野菜数点
金→ざるそば+野菜天(5品以上)
で、本日は金曜日なので、野菜天(5品以上)が付く。

食欲をそそるビジュアル。
仕事の丁寧さが見て取れる。

野菜の天ぷら群。
みょうが、ジャガイモ、ししとう、ピーマン、牛蒡、なす、エリンギ、かぼちゃの8種が鎮座。
カラッ&サクッと揚がってて上品系なお味で旨~~。

ふむ?妙に短い蕎麦じゃな。
ほとんどの蕎麦が10センチ前後しかない。
しか~し!味、コシ、香り共にぶちエー感じで旨~~。
麺の量はかなり物足りん。
大盛りはたった+50g(150円)じゃし、ガッツリ行ってみようと思うたら特もり+100g(300円)か倍もり+150g(600円)をオーダーするのが吉かもね。

同行者が追加注文した冷やし出し巻き玉子300円
味見させてもらったけど、まぁまぁ普通旨~~。

〆の蕎麦湯+つゆ。
香り味共によろしく旨~~。
この後、蕎麦湯のみをいただいてみた。
トロットロ高粘度系ぶち旨~~。
違う曜日の天ぷらもいただいてみたいね!

スポンサーサイト



天ざるそば1080円を実食。
うどん同様自店で麺を作ってるみたい。

随分黒っぽい麺だ。
あれ?なぜか蕎麦特有の味、香りがほとんどしない。

天ぷらはサクッとシナッの中間ポジション的揚り具合。
紅ショウガの天ぷらが好きだったりして。

イカゲソの天ぷら。
ほれ?想像以上に新鮮素材を使っちょってじゃね。
地物のゲソを揚げちょってんかもね。



釜屋 平生店

電話番号/0820-56-1300
所在地/山口県熊毛郡平生町平生町568-31
営業時間/11:00~20:00
定休日/日曜日
駐車場/あり
メニュー/メニューの一部
※データの正確性は保証いたしかねます。

たちまちマーボー豆腐激辛仕様400円也。
ヒ~ッ、辛~~っ、旨~~

激辛豚キムチ炒め500円。
結果的激辛までは到達してないけど、適度に辛くて旨~~。

白髪ネギ100円。
微妙に舌先ヒリヒリ系の刺激がエエ感じで旨~~。

激辛酸っぱつけ麺550円。
麺はバリカタ仕様のラーメン用細麺。

適度なコシがあってスープとの絡みも良好系旨~~。
麺の量は少ないけど〆にはこれ位でエエね。

激辛指定じゃったけど、結果的に普通よりちょい辛いスープ。
適度な酸味が疲れた胃壁を補修してくれてる感じがする系旨~~。



ラーメンショップ田布施店
所在地/山口県熊毛郡田布施町波野2206-5
電話番号/0820-52-5466
定休日/月曜日
営業時間/11:00~15:00 17:00~20:00
席数/ テーブル20席、カウンター8席
備付調味料/ラー油、おろしにんにく、コショウ、コチュジャン

スナックえんどうのボイル。
直売所で仕入れたらしい。
なんちゅーても新鮮!旨っ!!

ズッキーニのラタトゥイユ他小鉢3点。
やっぱ直売所仕入れのズッキーニが新鮮旨~~。

ハムとパインのソテー+赤法蓮草パラリ。
ビールが進むね~旨っ!!

鯨ベーコン。
未食のためコメントなし。

トンカツ。
理想的な仕上がり。
つまりは、衣サクッ&お肉ジューシー。

トマト。
リコピン摂取不足を解消系旨~~。

1皿で二度美味しい、もろキュウ+梅キュウ。
キュウリが新鮮ボキパリッ。

ガーリックバターフランス。
ワインにはこれっ系旨~~。

ホルモンon熱々鉄皿。
柔くて肉厚な上質ホルモンで旨~~。

〆ビーフカリー。
ライスハーフ&カレーソース多目。
スパイシーでぶち旨~~。



coffee shop れーがん

所在地/山口県熊毛郡平生町角浜570
電話番号/0820-56-6420
営業時間/8:30~21:30
定休日/月曜日(祝日の場合営業)
駐車場/あり
席数/テーブル30席 カウンター6席
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク