たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

喫茶 お好み焼 星乃谷(山口県田布施町)に行くも閉まってる。
直近の日曜日も閉まってたし何か特別なことがなきゃエエけど。
続いて中華料理 廣華楼(こうかろう/山口県下松市に行くも閉まってる。
相変わらず臨時休業っぽい状態にようぶつかるね。
そして長崎ちゃんめん 山口下松店(山口県下松市)に行くが収集不能な位滅茶苦茶混んでる。
この調子じゃ30分待ちは覚悟せんといけんね。
ちゅーことで結局薬局最近オープンした星里米屋(ほしのさとこめや)・Cafe Riz(カフェリズ/山口県下松市)へ突撃。

おおお~っ、何とか席に座れてえかった。お客さんは八部の入りで多分全員が下松マダムのグループ。
ランチはAランチ(おにぎり)500円に始まって、最高値のDランチ(おまかせ)800円まで5種類。
全のランチに13種類の中から選べるドリンクが付いている。

Bランチ(海鮮炒めのご飯)600円を発注。ドリンクは王道的ホットコーヒーをチョイス。
お米屋さんのランチだけにご飯が美味しい。
ちょいと水分が多目じゃが、食べ易くするために敢えてそうしているのかも。
おかずは全体的にちょいとばかし味が濃いけど傾向はエエ感じ。そして手作り感満載で旨し。
コーヒーも普通以上に旨~~。

ラーメン一杯が600円以上するのがごく普通となってきた昨今。
しっかり手の込んだランチが600円とは恐れ入る。
コスパ、味共に申し分なく、ビジュアル的にも個性溢れるプレートONで満足度150%。
これからしっかりと固定客・リピート客を掴めそうな予感がするね。



星里米屋Cafe Riz(カフェリズ)

所在地/山口県下松市瑞穂町2-14-18
電話番号/0833-44-1950
営業時間/11:00~14:00(ランチ) 10:00~15:00(カフェ)
定休日/水曜日、日曜日、祝日
駐車場/あり
メニュー/ランチ ランチに付くドリンク
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



食欲不振。()´д`()ゲッソリ
そんな時は・・・・
酸っぱいものが食べたい。
辛いものが食べたい。
ということでつけ麺・紅800円(期間限定メニューにつき何時まで供給されるか未確認)を発注。

真っ赤なつけ汁に溶き玉子の白と黄色+ネギの青味のコントラストがエエね。b(~_^)d
黄色の麺上には白髪ネギがON。
白髪ネギを食べて頭を良くせんといけんね。

つけ汁のお味はぶちか辛~~っ。☆⌒(>。≪)カラ~
そして酸っぱ~~っ。( ̄* ̄ ) スッパ~
やがて深い複雑な味わいでぶち旨~~っ。゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-

麺はしっかり高密度系で締まってると同時に仕返しも十分系で旨~~っ。ゥマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ
麺とつけ汁がしっかりタッグを組んでる感じで相性グンバツじゃな。
スープ割り&セットメニューに非対応なのは残念。 (´・д・`=´・д・`
なのでガッツリ食したい御仁は迷いなく大盛!ってコールしよう。Σ(゚Д゚o



ラーメン大将
所在地/山口県周南市櫛ケ浜西塩田497-2
電話番号/0834-26-0074
営業時間/11:00~15:00 17:30~22:30
定休日/月曜日・第2火曜日
駐車場/あり
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

どえらい新鮮なブトエビじゃな。
ブト海老は瀬戸内海を代表する海老の一種。
ビールのつまみに最適系旨~~。\(ёOё)/

クジラの竜田揚げ。
かつての学校給食のおかずの代表選手。
表面サクッ&ニンニクの香りがエエ感じで旨し。O(≧∇≦)O

お造り。
やっぱ刺身のもんじゃわい。
山葵はタップリと、そして醤油は控え目に付けていただくのが吉。

サヨリの塩焼き。
もしかして細魚は瀬戸内海のお魚クイーンかも。
癖がなう淡白で身離れ良好で旨~~。( ´)∀`)

揚げ出し豆腐+揚げ白身魚団子。
植物性たん白質もいただかんといけんよ。
エー按配の揚がり加減で旨~~。(ノ≧ڡ≦)

肉じゃ肉。
どこの部位か未確認じゃが、柔らかく甘辛旨し。
超濃厚味で美味しいんじゃけど、ひょっとしたらカロリー摂取過多になりそう。(;゚д゚)

ピリ辛もつ鍋。
止めの濃厚ピリ辛味のもつ鍋。
旨い!辛い!モツが柔い!.∵・(゚∀゚)・∵.



田布施魚市場直送鮮魚 寿司満
TEL/0820-52-2803
住所/山口県熊毛郡田布施町大字下田布施730-1
営業時間/11:00~14:30 17:00~21:30
定休日/火曜日(祝日の場合は翌日)
席数/100席以上
駐車場/大駐車場あり
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク