周防大島町三大美味麺加算壱 |

ラーメン600円を例によってカタメンで注文する。

おおお~っ、まずはほんのりとイリコの香り(多分)がして、次いで醤油の香りとそこはかとない甘味がお口に拡がる。
随分色が濃いけど、見た目とは違い総じてあっさり系で塩分調整も万全。
何かホットするような優しい味じゃ。
麺はしっかりしたややカタメンに茹で上がっており、喉の通りもツルツル軽快。
チャーシューにはお好み焼き用の鉄板で焼き目が付けられており、一仕事しちょってじゃね~。
シャキシャキ感の残るもやしも良い感じ。

自分の身勝手で独りよがりな辞書の中では、「たちばなや食堂」「みかちゃんラーメン」「レストラン・グリーンガーデン(グリーンステイながうら) 」という、「周防大島町三大旨麺」が存在するが、どうやら「周防大島町四大旨麺」に辞書を書き換える必要がありそうだ。
お好み度(標準★5個/MAX★10個)※「総合」には再訪希望度等を加算の場合あり
|
お好み焼き まきちゃん
|
あ、この店かぁ!
メンガチョの投稿を読んだ時に「そんな店あったっけ?」
とピンときませんでした。
店の外観画像を見て分かりました。
「お好み焼き」「定食」の幟が立ってるアノ店ですね^^
行ってみますです^^
ラーメンの評点のところのコメント
>周防大島町には美味しいカレーのお店も!
が気になってます^^
メンガチョの投稿を読んだ時に「そんな店あったっけ?」
とピンときませんでした。
店の外観画像を見て分かりました。
「お好み焼き」「定食」の幟が立ってるアノ店ですね^^
行ってみますです^^
ラーメンの評点のところのコメント
>周防大島町には美味しいカレーのお店も!
が気になってます^^
2009年11月03日 のり URL 編集
のりさんへ
そうです、その幟のお店です。
ぜひ行かれてみてください。
カレーが美味しいと評判なのはcaf'e Misakiです。
そうです、その幟のお店です。
ぜひ行かれてみてください。
カレーが美味しいと評判なのはcaf'e Misakiです。
2009年11月03日 クー太郎 URL 編集
2009年11月02日 | ラーメン/周防大島町 | コメント(2)