黒船・山口県初来航 |

醤油麺(醤油ラーメン)650円を麺固目+フリー情報誌もってけ!のサービスチケットを提示して煮卵を無料トッピング。
背油と焦がしネギが浮いた豚骨醤油スープ。
あっさりとこってりの中間ポジションで醤油の味と香りがかなり強めに出ている。
味のタイプ的には○だが、醤油の味と香りが効き過ぎで、塩辛さは否めない。

チャーシューは柔らかいのは○だけど、こちらも塩分が効き過ぎ。

どうしても全体的に塩分が強目なのが気になる。
個人的には、ちょいとばかし塩分(醤油)の使用料を控え目にしていだくとありがたいのだが。
または、醤油ダレ少な目とか、味薄めが指定可能ならばガラリと良くなると思うけど。
再訪の機会あらばつけ麺にトライじゃ。
お好み度(標準★5個/MAX★10個)※「総合」には再訪希望度等を加算の場合あり
|
麺屋 黒船 防府八王子店
|
はじめまして、しげといいます。
確かに塩辛い味ですよね。
つけ麺はのだしはそんなに塩辛くはなかったのですが。
確かに塩辛い味ですよね。
つけ麺はのだしはそんなに塩辛くはなかったのですが。
2009年11月05日 しげ URL 編集
しげさんへ
乙かれさんです。
やっぱ塩辛いですよね(笑)
お店の方は味見してないのでしょうかね?
じゃ、やっぱし再訪の機会があったらつけ麺、いってみます。
乙かれさんです。
やっぱ塩辛いですよね(笑)
お店の方は味見してないのでしょうかね?
じゃ、やっぱし再訪の機会があったらつけ麺、いってみます。
2009年11月05日 クー太郎 URL 編集
醤油麺は何か洋食のエッセンス入ってると感じました。
2回目は辛味噌葱麺にしましたが、まあまあの印象。
チャーシューは正直言って好みからちょっと外れますが、まあ許容範囲内。
未食ですが、つけ麺が一番イケテルような気がします。
2回目は辛味噌葱麺にしましたが、まあまあの印象。
チャーシューは正直言って好みからちょっと外れますが、まあ許容範囲内。
未食ですが、つけ麺が一番イケテルような気がします。
2009年11月05日 ブレンボ URL 編集
ブレンボさんへ
乙かれさんです。
洋食って何が入っていたのかな?
つけ麺に期待したいです!
乙かれさんです。
洋食って何が入っていたのかな?
つけ麺に期待したいです!
2009年11月06日 クー太郎 URL 編集
>どうしても全体的に塩分が強目なのが気になる。
>個人的には、ちょいとばかし塩分(醤油)の使用料を>控え目にしていだくとありがたいのだが。
あらフォーのらーめんマンも全く同感です、、、、
一寸、化学(調)系ですね
>個人的には、ちょいとばかし塩分(醤油)の使用料を>控え目にしていだくとありがたいのだが。
あらフォーのらーめんマンも全く同感です、、、、
一寸、化学(調)系ですね
2009年12月11日 らーめんマン URL 編集
らーめんマンさんへ
>あらフォーのらーめんマンも全く同感です、、、、
やっぱりそうですよね(笑)
それにしても不思議なのは、事前に味見されたりとか、味見はしなくても賄いの時にラーメンを食べたりたりはしないのでしょうか?
>あらフォーのらーめんマンも全く同感です、、、、
やっぱりそうですよね(笑)
それにしても不思議なのは、事前に味見されたりとか、味見はしなくても賄いの時にラーメンを食べたりたりはしないのでしょうか?
2009年12月12日 クー太郎 URL 編集
2009年11月05日 | ラーメン/防府市 | コメント(6)