たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

あんまり褒めたくないけど、この日のラーメンは美味しかった
山口県光市「とんこつらーめん 松風」の普通松風豚骨らーめん(かためん・太麺に変更)
伝統の味を頑固に守り伝承して行く老舗が保守系とすれば、その真逆に対峙するのが山口県東部エリアに於ける革新系最右翼のお店「松風」だろう。
他の事は知らないが、少なくとも、ここ最近の店主の貪欲に常に新しい味を追い求めるスタンスは立派。

今回の普通松風豚骨ラーメン(カタメン・細麺を太麺に変更+20円)670円は、色が薄目の茶色のマー油と、韓国唐辛子をトッピングしており、前回いただいたそれとはかなり見た目の雰囲気が違う。

山口県光市「とんこつらーめん 松風」の普通松風豚骨らーめん(かためん・太麺に変更)
マー油効果で芳しいニンニクの香りがお口一杯に拡がり、いつも以上に益々食欲が刺激される。
韓国唐辛子は、スープ本来の美味しさをスポイルすることのない控え目な辛さで、その赤色はビジュアル的にも良いアクセントになっている。
マー油・唐辛子の両方が好きな自分にとっては、正にドリームコラボレーションだ。

カタメン指定の太麺は、非常に食感が良くて、麺自体の旨味も十分に伝わってくる。

山口県光市「とんこつらーめん 松風」の普通松風豚骨らーめん(かためん・太麺に変更)
チャーシューはトロトロに柔らかくて脂身の美味しさが素晴らしい。

悔しいのであんまり褒めたくないけど、麺・スープ・具の全ての絡み具合のバランスが秀逸で、この日のラーメンはマジで美味しかった。

とんこつらーめん 松風(まつかぜ)
所在地 山口県光市浅江2丁目7-6【地図】
電話番号 0833-71-2120
営業時間 11:00~15:00 17:00~19:00
※早仕舞いの場合あり
定休日 不定休
駐車場 あり
席数 テーブル14席 カウンター6席
備付調味料 コショウ、ゴマ、生丸ニンニク、梅干、ラー油、辛子もやし
メニュー(抜粋) 特製魚介豚骨ラーメン890円魚介豚骨チャーシューらーめん970円普通魚介豚骨らーめん690円特製松風豚骨ラーメン850円普通松風豚骨らーめん650円松風豚骨チャーシューらーめん930円普通和ダシつけ麺700円特製和ダシつけ麺850円ごはん100円焼豚飯250円一口野菜餃子380円煮卵セット+130円
実食メニュー 普通松風豚骨らーめん(カタメン・太麺に変更)670円
訪問時刻 11:30
過去の記事 豚骨ラーメン(チャーシュー+味玉入り) 豚骨ラーメン+白ご飯 ランチ(豚骨らーめん+煮卵+小ライス) つけ麺(150g)+白ご飯(大盛り) 豚骨醤油ピリ辛つけ麺(非正規メニュー)+白ご飯(大盛り) HOTつけ麺 特製魚介豚骨らーめん(かためん) 普通松風豚骨らーめん 普通和ダシつけ麺(カタメン) 普通松風豚骨らーめん(バリカタ)+煮卵セット 特製魚介豚骨ラーメン(改)かためん+ライス
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

某筋からの情報によると、この頃の大将のモチベーションの高さは、クー太郎さんに「美味い」以外の台詞を言わせない味を何気に提供することみたいですよ( ̄ー ̄)
そう言うチャレンジャー精神は大歓迎ですね~!
ブレンボさんへ
モチベーションの高さが持続すればいいのですが(笑)
これ以上は言いません(笑)











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク