JRラーメン線 |

メニュー構成は極めてシンプルで、ラーメン関連はラーメン一種類のみ、全メニューでも4種類という潔さ。
当然の如く、唯一の麺メニューであるラーメン600円を麺固目で注文。

醤油の香りなのかな?何れにしても鼻腔を心地良く刺激してくれる良い香りじゃ。
スッキリ系の味付けながら、旨味・塩分の加減も程好く、癖も抑制されており、思わず完飲してしまいそうな、どことなく懐かしい感じのするノスタルジー系旨スープだ。
麺はカタメン指定したはずだが、果たしてカタメンは忘れられていたのか?全く普通の茹で加減。
とはいえ、そこそこの弾力のある中々シッカリした麺で量も多目。

昭和の香り漂う昔ながらの中華そば然としており、革新性やインパクトはないけど、麺・スープ・具の三重奏がシンクロした、好バランスの一杯じゃないかな。
それにしても、宮島街道がラーメン街道なら、「駅」の立地する祇園界隈を含むJR可部線沿いは、JRラーメン線といってもいい位ラーメン店が多い。再訪必至エリアじゃな。
お好み度(標準★5個/MAX★10個)※「総合」には再訪希望度等を加算の場合あり
|
ラーメン 駅
|
2009年12月11日 | ラーメン/広島市(安佐南・西区・佐伯区) | コメント(0)