たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

尾道ラーメン

旨みタップリの魚介系スープに豚の背脂が浮くことにより、更にコクがプラスされた秀逸のスープ。

麺はやや硬目のエッジのあるストレート細麺で、このスープと合うんよね。

トロトロのチャーシューはしっかり旨みを溜め込んでいる。
煮玉子は、おでんの卵みたい。やっぱり半熟にして欲しいなー。

ズバリ!美味しかったです。

特製チャーハン

同行のUPさんはチャーハンを注文し、ラーメンとシェアしていただいた。

パラパラというより、脂分が控え目でパサパサという感じだが、鮭の風味が効いていて味の傾向は良い感じ。
じゃが、写真でもお分いただけると思うが、ご飯の一部が「コゲ」を通り越して、「炭」になっちょるね(≧∇≦)
これじゃあ、せっかくの鮭の風味も台無し。う~ん残念。

ちなみに同行のUPさんは、この「炭」はそれほど気にならなかったとのこと。
好みは人それぞれ。



西遊記
所在地 周南市大字栗屋字開作南790-1【地図】
電話番号 0834-26-0810
営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
席数 テーブル16席 カウンター9席
メニュー
(抜粋)
尾道ラーメン550円尾道ネギラーメン550円尾道チャーシューメン850円超こってりやみつきラーメン550円もやしラーメン600円スタミナニンニクラーメン600円特製チャーハン600円ネギチャーシュー丼600円ぎょうざ400円ライス100円
備付調味料 コショウ(GAVAN)、ラー油
お好み度 尾道ラーメン(550円)★★★★☆4.0点(クー太郎)
尾道ラーメン(550円)★★★★☆3.8点(UPさん)
特製チャーハン(600円)★★★☆☆2.8点(クー太郎)
特製チャーハン(600円)★★★★☆3.8点(UPさん)
コメント お冷は冷水ではなく、冷やし麦茶だった。これってうれしい。
最終更新日07/06/30

“取材”をお願いしようと思っていたお店です。
(私的に好きな味なので、“通”の方の評価が聞いてみたかった)
1人で切り盛りするこのお店。
食器を洗う暇も無く、ひたすら注文をこなすマスターが愛おしくもあります。

写真はきれいに写っていますが、私の訪問時、丼の手触りがザラザラするので、あえて見ないようにして食べました。
「この店で、清潔感を求めちゃいかん」と自分に言い聞かせながら…。

マスターの誠実な人柄も好きです。
前はそうでもなかったのですが、最近美味しくなりました。
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=732&mode2=tree

大将は元 居酒屋の板さんだったそうです。

確かに清潔感に欠ける店です^^
私も気にしないようにしています^^

珍しくラーメンの画像が
わずかに左に寄ってますな~(笑)。
もっとも私の基準からすると
メッチャ上出来の部類ですけれど(笑)。
特命さんへ
ご指摘の点は、入店の瞬間に感じましたが、意識的に気にしないようにしたしましたし、洗い場も見ないようにしました。
それにしても、これだけの席数(25席)を一人で切り盛りされるとは、相当な手早さがないと困難かと思います。

のりさんへ
この場所に西遊記があることは認識していましたが、訪店を決定付けたのは、のりさんのメンガチョの書き込みです。
本文ではあえて触れませんでしたが。
居酒屋の板さんだったから手早いんですね。きっと。

オースケさんへ
ご指摘の件、オースケさんの書き込みがあって始めて気付きました。
暑さとアルコールでちょっとヤバイかもです(°_°;)
醤油ラーメン好きの知人から教えてもらったお店です。

ここに行ったときは、
尾道ラーメンとネギチャーシュー丼が私の定番。
大好きです♪

でも、しばらく行けてなくて残念。
画像にかなりそそられました。
くさふぐ1号さんへ
ここのトロトロのチャーシューで丼、うまいんでしょうね。
ネギチャーシュー丼、チェックです。
はじめまして。
このラーメン屋さんの近所に住む会社の女の子にすすめられて来店しました。
あまりの活気のなさにびっくりしました(^^ゞ
大将がおとなしい感じの方だからですね。
土曜日のお昼に来店しました。
結構お客さんいたのですが静かでした(苦笑)
ネギラーメンを食べました。
スープは少し塩辛いと思いましたが魚ベースでおいしかったので全部飲みましたv
麺はもう少し軟らかい方が好みでした。
卵も黄身が半熟だと良かったです。
チャーシューはすごいおいしかったです!!
餃子はないのにまぐろのお刺身とか鯨のお刺身があるのが面白かったです。
お冷が麦茶は私も嬉しかったです。
大将のお子さんと思われる幼い姉弟が可愛かったです。
お姉ちゃんがラーメンを運んだりお手伝いしてる姿が微笑ましかったです。
食器が片付けられていなかったりして自分でカウンターに持って行きましたが、そういうのは気にしないので次回チャーハンを食べてみたいと思いますv
ゆきさんへ
ほのぼのとしたお店の雰囲気は、FCやチェーン店では体感できないでしょうね。
個人店ならでは良さでしょうね。

やっぱり煮玉子は半熟ですよね。

鯨の刺身って珍しいですね。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク