たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

極濃はスーパー特濃ドロリンスープ
山口県平生町「新・和歌山らーめん ばり馬 平生店」の極濃ラーメン(バリカタ)+勝手に特濃雑炊風
山口県平生町「新・和歌山らーめん ばり馬 平生店」の極濃ラーメン(バリカタ)+勝手に特濃雑炊風
極濃(ゴクコク)ラーメン(バリカタ)をいただいた。
本来790円のところ200円の割引チケット提示で590円。
正直、スープが濃くなるだけで、基本のばり馬ラーメンより240円も高くなるのは疑問じゃな。
もっとも割引チケット使用だから、左程気にならないけど。

山口県平生町「新・和歌山らーめん ばり馬 平生店」の極濃ラーメン(バリカタ)+勝手に特濃雑炊風
極濃(ごくこく)の命名通りドロドロの激濃スープは、豚骨臭はするけど穏やかな臭いの強さ。
更に、ニンニクが大量投与されているようで、かなりのニンニク臭。
確かに粘度は高いしコクもあるけど、何か無理やり濃くしたって感じで、途中からはスープの味にやや飽きが生じる。

山口県平生町「新・和歌山らーめん ばり馬 平生店」の極濃ラーメン(バリカタ)+勝手に特濃雑炊風
しか~し、ここで自分には取って置きの必殺技があるのだ。
パンパカパ~ン!パッパッパッパンパカパ~ン!白ご飯(白めしランチ+50円(お替り自由))を頼んで「勝手に特濃雑炊風」じゃ。
普通は雑炊風にすると口直し的なポジションになりがちだが、この「勝手に特濃雑炊風」はメインメニューが更にもう一品的存在感の、ガツンと超特濃味ドロドロ雑炊風。

山口県平生町「新・和歌山らーめん ばり馬 平生店」の極濃ラーメン(バリカタ)+勝手に特濃雑炊風
ということで、事実上の口直しは、白ご飯をお替りして大根の漬物を載せ、サッパリいただいた。

お会計は金額割引券効果により、極濃790円-割引券200円+白飯ランチ50円=640円也。
この日も満足の一杯+ご飯2膳じゃった。

新・和歌山らーめん ばり馬 平生店
所在地 山口県熊毛郡平生町平生町558-1メガマートショッピングタウン内【地図】
電話番号 0820-57-3311
営業時間 11:00~23:00(オーダーストップ)
定休日 無休
駐車場 あり
席数 カウンター12席 テーブル26席(2人掛×4、6人掛×3)
備付調味料 おろしニンニク、一味唐辛子、ラー油、コショウ
メニュー メニューの画像
実食メニュー 極濃ラーメン(バリカタ)+勝手に特濃雑炊風
訪問時刻 12:40
過去の記事 ばり濃ラーメン ばり馬ラーメン 黒醤油ぜいたく(大盛) 熟成豚飯 みそ馬ラーメン 黒醤油中華そば だし馬ラーメン ばり馬ラーメン(味付玉子) 黒醤油中華そば(味玉・高菜漬け・ニンニクの芽の唐辛子漬け) 黒醤油中華そば(煮玉子) 節馬  黒醤油中華節そば 青馬ラーメン 青馬ラーメン&石焼チャーハン 冷しザルラーメン 黒醤油中華そば+熟成豚飯 黒醤油中華そば+ばり馬ラーメン+馬餃子 冷し馬ざるらーめん+黒醤油節そば他 節馬ラーメン 青馬ラーメン+九条ネギ大盛+味玉+白飯ランチ ばり馬ラーメン+豚飯 黒醤油中華そば(バリカタ) 黒醤油中華そば(バリカタ)+餃子 青馬ラーメン(バリカタ)+白飯ランチ+煮卵(無料券) 青馬ラーメンバリカタ+白めしランチ(スタンプカード割引) 黒醤油中華そば(カタメン・味玉Wトッピング) 黒醤油中華そば(またもやカタメン) 濃辛(カタメン) 濃塩(カタメン) 濃ちゃーしゅうネギ(カタメン) 濃味噌ネギ(カタメン) 黒醤油中華そば(ばりかた)+煮卵 青馬ラーメン(バリカタ・勝手に激辛仕様) ばり馬(バリカタ)・勝手に煮卵丼・元祖勝手にチャーシュー丼+α 醤油もやしラーメン(バリカタ)
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。












管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク