たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

他の追従を許さない激旨豚骨スープ
山口県山口市「西洋酒場 山形屋 」の博多風豚骨ラーメン(かためん)
山形屋マイスタームギバヤさんの情報により、非通常メニューの豚骨ラーメンが限定的に提供されることを知り訪問。
お店の造り、お客さんへの対応等は良い意味で飲み屋さんっぽい。

店主のお母様だろうか?飾りっ気がなく自然体でのお客さんへの対応ぶりが光る。
お若い女性スタッフも心の込もった丁寧な接客。
って書いたけど、ムギバヤさんによると、実はお若い女性スタッフは店主の奥様ということらしい。

着座点の高いカウンター席は完璧にスナック仕様。
カウンターテーブルは奥行きがあるし、ゆったり落ち着いてお食事が出来る。

正式メニュー名「博多風豚骨ラーメン」600円をカタメンで実食。

山口県山口市「西洋酒場 山形屋 」の博多風豚骨ラーメン(かためん)
なんじゃ~!このスープは!美味し過ぎる!
トロリと高粘度、そう、ドロリじゃなくて、トロリと糸を引くような今までに体験したことのない独特の舌触りと粘り具合。
濃厚で、得も云われる美味しさが、ギッシリと目一杯封入された激ウマスープ。
しつこさや・脂っこさ・癖が微塵も感じられない、食べ手を選ばない、エブリバディスープ。
確かに豚骨臭はほんのりと漂うけど、臭いはほんの僅かで、その臭いの質は上質。
いや、臭いというより、豚骨の「香り」と云った方が相応しいかもしれない。

麺はややモサモサしたカタメン仕様の細ストレート麺。

チャーシューはやや噛み応えのあるタイプだが、筋っぽさはない。

山口県山口市「西洋酒場 山形屋 」の博多風豚骨ラーメン(かためん)
少なくとも山口県内(山口市以東)で、このタイプの超ハイレベル豚骨スープがいただけるのはここ山形屋だけかも知れない。
いや「この日の」山形屋だけだったのかも?
何れにせよ、文字通り感動物の一杯じゃった。

山口県山口市「西洋酒場 山形屋 」の博多風豚骨ラーメン(かためん)
おっと、あわや書き忘れるところじゃった。
テーブルに置いてある無料の辛子高菜は、山椒の香りが爽やかで、辛くてブチ美味しい。
取り分け、白ご飯のお共には最上の選択肢に違いない。

お好み度(標準5個/MAX10個)※「総合」には再訪希望度等を加算の場合あり
項目 お好み度 項目 お好み度
スープ ★★★★★★★★★★ ★★★★★
★★★★★ コストバリュー ★★★★★
店・接客等 ★★★★★★★★ 個性・独創性 ★★★★★★★★★
総合8.2点 ★★★★★★★★ このスープには参りました

西洋酒場 山形屋
所在地 山口県山口市湯田温泉1-1-40【地図】
電話番号 083-923-9111
営業時間 11:30~15:00(ランチタイム) 18:00~24:00(お酒タイム)
定休日 月曜日
駐車場 あり
席数 テーブル19席 カウンター7席
備付調味料 コショウ、辛子高菜
メニュー 【ランチタイムメニュー】(抜粋)
つけ麺700円鶏ガラあっさり煮干ラーメン600円ごはん100円おむすび100円チャーシュー丼250円ネギマヨ丼250円替玉150円博多風豚骨ラーメン(非通常メニュー)600円
実食メニュー 博多風豚骨ラーメン(かためん)600円
訪問時刻 13:00
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

遠路遥々、お疲れ様でした。

豚骨ラーメン
このまま正規メニューになることを
願っています。
ムギバヤさんへ
豚骨が正規メニューになって、このスープまたはこのスープに近いものが常時出せるとすればヒット間違いなしですね。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク