焼き味噌サービス廃止? |


【以前と変わった点】
●蕎麦が茹で置きになっていた
かつてはお客さんの注文を受けてから茹でていたが、明らかに茹で置きだった。
もりそばを注文して出されるまでの時間が早いこと。
但し、お客さんの回転が早いので、茹で置きによる、麺が延る等のマイナスは感じなかった。
●焼き味噌無料サービス廃止?
以前は蕎麦を注文すると、サービスで焼き味噌が出されていた。
蕎麦が茹で上がるまでの時間を持て余すことなく、香ばしい焼き味噌を楽しめたのだ。
その焼き味噌サービスが、今回無かったことは、自分的にはプチショックだった。
●若い女性スタッフが接客
お店の雰囲気がガラリと変わった。
心なしか大将もハイテンションだったような気がした。
【以前と変わらない点】
●コシの強い麺
蕎麦の茹で上がりは堅く、極めてコシが強い。
強烈な喉越しを堪能できる。
●ツユが美味しい
甘さが抑えられた、上品で香り高いツユ。
おいしい!
●量が少ない
量は想像を絶する少なさ。
お腹を満足させるためには、女性の場合でも大盛り指定は必須かも?
碧水庵
|
最終更新日07/07/11 |
こんにちは!
碧水庵に行って下さりありがとうございます。
実は兄の店でして・・・
焼き味噌はずい分前から廃止してるようです。
ビールでトラブルがあったようで「もう出さない」と怒って帰って来た
ことがあり、今はメニューにないのかな?
きょうだいでも会うことがないので実情はよく知らないのですが(恥)
一時期せいろのみにしようかと思っていたらしいですが
お客さんの猛反対にあったようでそれはやめたようですね。
これからも碧水庵をよろしくお願いします!
碧水庵に行って下さりありがとうございます。
実は兄の店でして・・・
焼き味噌はずい分前から廃止してるようです。
ビールでトラブルがあったようで「もう出さない」と怒って帰って来た
ことがあり、今はメニューにないのかな?
きょうだいでも会うことがないので実情はよく知らないのですが(恥)
一時期せいろのみにしようかと思っていたらしいですが
お客さんの猛反対にあったようでそれはやめたようですね。
これからも碧水庵をよろしくお願いします!
2007年07月11日 だるま URL 編集
だるまさんへ
実は自分の中では、焼き味噌+蕎麦+蕎麦湯=碧水庵のせいろでした。
ご事情がおありとは言え、焼き味噌のサービスが無くなったことは残念でなりません。
また、寄らせていただきたいと思います。
焼き味噌サービス復活をを密かに期待しております(^o^)
実は自分の中では、焼き味噌+蕎麦+蕎麦湯=碧水庵のせいろでした。
ご事情がおありとは言え、焼き味噌のサービスが無くなったことは残念でなりません。
また、寄らせていただきたいと思います。
焼き味噌サービス復活をを密かに期待しております(^o^)
ほんとうに美味しそうですね
是非いってみます
ふ
是非いってみます
ふ
2007年07月13日 ふ URL 編集
2007年07月11日 | うどん・そば/光市・下松市 | コメント(4)