沖縄は今日も曇りだった「中日」No.2 |

念のため「康竜 那覇松山店」にTELして営業時間の確認をすると、朝6時まで営業されていること。
テクテク歩いてお店を目指す。
あれれっ?「康竜 那覇松山店」は繁華街というより、マンション等が立ち並ぶ住宅街に立地しているではないか。
不夜城は繁華街のみならず、住宅街にもそのエリアを拡げているようじゃな。
券売機でラーメン650円のチケット購入し、チケットを手渡すと「お客様お好み表」を手渡された。
「お客様お好み表」に自分の好みの内容を記入して、店員さんに手渡してオーダー完了。

「自分仕立てラーメン」750円のチケットの購入者にのみに記入の資格を与えられた「5味付半熟玉子」に○印を付けていたのだ。
幾ら味玉が好きじゃといっても・・・。もしかしたら、寝ぼけていたのかも。
店員さんは自分の記入ミスを指摘することも無く、「お客様お好み表」に記入された内容のままに、追加料金を請求することもなく、黙って味玉を付けてくれたみたい。
味玉半子とは云え、お店の大人の対応に高感度はアップじゃな。

麺はやや太目の中太ストレートで、コシの強いカタメン仕様&スープとの相性がグンバツ。

「旨味辛だれ」を溶かしながらいただくと、刺激的な味の変化が楽しめる。
但し、想像以上に辛いので入れ過ぎには注意。
お好み度(標準★5個/MAX★10個)※「総合」には再訪希望度等を加算の場合あり
|
ラーメン康竜 那覇松山店
|
2010年04月26日 | ラーメン&グルメ/沖縄県 | コメント(0)