山口有力ラーメン店スタンプラリー夏の陣2010(正式名称を知らんので勝手に仮命名)参加店巡りその3 |

麺友の皆さんによると、この日は期間限定の豚骨ラーメンデーだということだ。
これはラッキー。
勿論、豚骨ラーメン(550円)のバリカタと+チャーシュー丼(250円)を注文。

スープは、丁寧な下処理がされていることが想像出来る、優しく控え目で、甘く芳しい豚骨臭。
旨み成分を多く蓄えているけど、しつこさや雑味は皆無の、コッテリ派~アッサリ派までの、より多くの客層に持されそうな、コッサリ味。

微妙に表面がザラザラしていて、スープとの絡みがエー感じ。
チャーシューは適度な硬さ。
総じてバランスの良い一麺に仕上がっており、きっと、毎日食べても飽きが来ないじゃなかな?そんなことが想像出来る豚骨ラーメン。

タレの量が控え目(ボーッとしていたので分からんけど、タレはひょっとすると掛かってなかった?)なので、麺友の皆さんお話によると、いつもより激辛の辛子高菜をトッピング。(容器中の辛子高菜は残り少ないみたいだったので、控え目にトッピング)

激辛子高菜はぶち(とっても)美味しい!!
正に激辛ウマ辛子高菜呼ぶに相応しい味わい。
でも、個人的にはもっともっと辛くても全然問題なし。
西洋酒場 山形屋
|
「チャーシュー丼」
「勝手にチャーシュー丼」と勘違いしました。(笑)
正規品だったんですね^^
「勝手にチャーシュー丼」と勘違いしました。(笑)
正規品だったんですね^^
2010年07月19日 のり URL 編集
のりさんへ
なんちゅーても、正規品を頼むことがほとんどないので、勘違いも致し方ないと思います(笑)
激辛辛子高菜という強力なアイテムがあったので、勝手に丼で十分だったかも知れません(汗)
なんちゅーても、正規品を頼むことがほとんどないので、勘違いも致し方ないと思います(笑)
激辛辛子高菜という強力なアイテムがあったので、勝手に丼で十分だったかも知れません(汗)
2010年07月19日 クー太郎 URL 編集
探して行って来ましたよー。
でもとんこつは「準備中」でした。
つけ麺はラスト1だったので夫がそれにしました。
喫茶店のような店内なのには驚きでした。
つけ麺は、夫いわく「塩味がつよい」そうで、広島のつけ麺屋「風雲丸」に良く似た味でした。
でもとんこつは「準備中」でした。
つけ麺はラスト1だったので夫がそれにしました。
喫茶店のような店内なのには驚きでした。
つけ麺は、夫いわく「塩味がつよい」そうで、広島のつけ麺屋「風雲丸」に良く似た味でした。
2010年07月27日 みにゅ URL 編集
みにゅさんへ
どうもおつかれさんです。
とんこつは時々しか用意されてないので、致し方ありませんデス。
つけ麺のつけ汁は以前、私がいただいた時には砂糖甘かったですが、どうやら試行錯誤されているみたいですね。
どうもおつかれさんです。
とんこつは時々しか用意されてないので、致し方ありませんデス。
つけ麺のつけ汁は以前、私がいただいた時には砂糖甘かったですが、どうやら試行錯誤されているみたいですね。
2010年07月28日 クー太郎 URL 編集
2010年07月19日 | ラーメン/山口市 | コメント(4)