博多プチ麺ツアー(下) |


塩気や旨みがほとんど感じられない、未体験のスープ。
水物のスープには変な表現かも知れないけど「水っぽいスープ」っていう形容が、自分的は最もしっくりするのよね。
しかし、どう考えても、常時この味のスープを出しているとは、俄かには信じがたい。
たまたま、醤油だれの量を大幅に少なく入れ間違えたのだろうか?


こんな両極端なものが、同じ店舗内で同時に味わえるとは・・・・・言い知れぬ奇異感。
お好み度(標準★5個/MAX★10個)※ 「総合 」には再訪希望度等を加算の場合あり
|
博多ラーメン 二葉亭 デイトス店
|
>辛子高菜の至高の美味しさと、ラーメンスープの信じがたい味
以前二葉亭の辛子高菜をお薦めしましたが行かれたのですね。
ラーメンについてはノーコメントとします(笑)
以前二葉亭の辛子高菜をお薦めしましたが行かれたのですね。
ラーメンについてはノーコメントとします(笑)
2010年07月28日 つらつら URL 編集
二葉亭
ついに踏み入れたですか
ここはこれでよかとですよ
豚骨ラーメンのひとつの極致といえます
ついに踏み入れたですか
ここはこれでよかとですよ
豚骨ラーメンのひとつの極致といえます
2010年07月28日 NO NAME URL 編集
つらつらさんへ
お土産辛子高菜はアリですね(笑)
お土産辛子高菜はアリですね(笑)
2010年07月29日 クー太郎 URL 編集
ノー ネーム さんへ
>豚骨ラーメンのひとつの極致といえます
極致。仰る通り間違いないです!
>豚骨ラーメンのひとつの極致といえます
極致。仰る通り間違いないです!
2010年07月29日 クー太郎 URL 編集
2010年07月26日 | ラーメン/福岡県 | コメント(4)