いりこの香りがエー感じ! |

ラーメン(縮れ麺・カタメン)560円をいただいた。
見た目は、スケルトン気味でほぼ塩ラーメンだが、醤油ラーメンにカテゴライズされるらしい。
確実に薄口醤油を使っちょってじゃね。

ズズッとレンゲで一掬いいただいてみる。
ん?ちょっと塩分が強過ぎかな。
ほんの少し塩分が控え目だったら、全然変わった印象になりそう。
恐らくは、薄味指定すればモア・ベストじゃったかも。

スープの持ち上げも良好じゃし、相性もグンバツ。
チャーシューはトロリと柔らかく、咀嚼せずとも、いつの間にか胃袋に納まっちゃってる感じ。
塩分が強めな点を除けば、ほぼ完璧な出来栄えの一杯じゃった。
瀬戸内ラーメン大島
|
先日行きました。
大島だから「たちばなや食堂」を意識した味なのでしょうか。「たちばなや食堂」ほどイリコが強くなくて飲みやすいスープでした。
大島だから「たちばなや食堂」を意識した味なのでしょうか。「たちばなや食堂」ほどイリコが強くなくて飲みやすいスープでした。
2010年08月30日 Ryusyo URL 編集
Ryusyoさんへ
>大島だから「たちばなや食堂」を意識した味なのでしょうか。
間違いなく意識されていると思います。
>「たちばなや食堂」ほどイリコが強くなくて飲みやすいスープでした。
そうだと思います。
たちばなや=イリコスープ
大島=イリコ主体のスープ
って感じがします。
>大島だから「たちばなや食堂」を意識した味なのでしょうか。
間違いなく意識されていると思います。
>「たちばなや食堂」ほどイリコが強くなくて飲みやすいスープでした。
そうだと思います。
たちばなや=イリコスープ
大島=イリコ主体のスープ
って感じがします。
2010年08月31日 クー太郎 URL 編集
2010年08月04日 | ラーメン/光市(魚介・Wスープ、・その他) | コメント(2)