昼間のラーメンよりは、スープが微妙に濃くなってる |

暑いの~。
昼夜の連食。
今度はエアコンの吹き出し口の小上りに陣取る。
しかし!やっぱこのエアコン不具合じゃないの?
だって、生暖かい風が出てるし。
早いこと、空調設備を整えてね!
しか~し!このエアコンの吹き出し口の小上り席は、写真撮影における採光状態がマズマズ。
いや、カウンター席に比すると5倍位は良いのがせめてもの救い。
ラーメン(半額で250円)+餃子300円をいただいた。

もう一回ズズズッ。ん?
ほほぅ、昼間よりは微妙にコクが出てる。
これならアッサリ系の豚骨スープとして成立しそうだ。
じゃけど、個人的には、豚骨=コッテリのイメージ。
コッテリまではいかなくても、せめて、コッサリまでは、濃さを引き上げて欲しい。
でも、これ位の濃さをヨシとする方も結構いるかもね。
どちらかと云うと濃厚志向な自分なので、そんな感覚になるのかもね。

ザクザクした食感がエー感じ。
まぁ、気持ちもう少し硬いとぶち嬉しいけど。
でも、麺は美味しいゾ!
チャーシューが厚過ぎじゃないの?
昼間より更に厚いタイプが載ってるし。
脂分が多いチャーシューなので、ここまで厚いとチョイトばかし、実食には苦戦じゃな。
脂ガッツリ好きの方にはこれ位の方がエーかも知れんけどね。

何やかんや書いたけど、今後500円でラーメンを出されるということは、このご時勢にあって立派!
これから、どんなスープ、どんな仕様のラーメンを出されるのか、期待感を持って注視したい。
とんこつラーメンの店 ゆきの家(ゆきのや)
|
2010年08月21日 | ラーメン/田布施町(豚骨) | コメント(0)