周防大島町の糂汰味噌を使った新メニュー |


それと、麺が少ないな~って思った。
つけ麺の場合、200g程度盛られていることが多いが、いかにも盛りが寂しいんよね。

が、一瞬メバルだろうか?魚の臭いが微妙に気になる瞬間がある。
イリコ粉とラー油をお好みにより掛けて下さいとのことだったが、個人的には柑橘系果汁の方が欲しかった。
更に、つけ汁が入っている小さい丼が余りに小さ過ぎて、ガッツリ麺をつけ汁に浸していただくことが困難だった。
もうちょい大き目の丼の方がエーと思うけど。
スープ割りに対応しているのかどうか分からんけど、スープ割りにするのなら、尚更大き目の丼の方が相応しいと思う。

もうちょい太い麺の方がつけ麺っぽいけど、まぁ、これはこれで悪くはないな~。
糂汰つけ麺は、まだまだ改良の余地がありそうだな~。
何やかんや書いたけど、地元に古くから伝わる食材を使っての新メニューにトライしたことは素晴らしいと思う。
レストラン・グリーンガーデン(グリーンステイながうら)
|
2010年09月12日 | ラーメン/周防大島町 | コメント(0)