上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
抜群のカプサイシン効果(笑) |


麺の一啜り目。不覚にも咽た(笑)
ここで、麺を啜りながらいただくのは断念。
丁寧に咀嚼しながらいただく(笑)
舌と唇がヒリヒリ、目の下には玉のような汗が・・・(笑)
次いで脳天から旋毛の辺にかけても大量の汗が・・・(笑)
いつの間にか、額も汗びっしょり・・・(笑)

これだけ辛味が強いのに、大したもんじゃわい(笑)
柚子油とゴマの香りが、エー按配で効いてるしね。
ここら辺りのテクニックは、店主の面目躍如といったところか。

別に意地になってスープ割りを飲まんでもエーんじゃけど(笑)
激辛旨なスープ割じゃ。
で、舌をヒリヒリさせながらも、スープ割りは完飲(笑)
食後20分間位唇がヒリヒリしていた(笑)
でも、辛くて美味しい、満足度の高い一杯じゃった。
自家製拉麺 まつかぜ(旧 とんこつらーめん 松風)
|
私も今日食べに行きました^^
5本は無理そうなので
「唐辛子を一本にしてくれん?」とお願いしたら
「そんな中途半端なのは作れん!」と大将に言われて私も5本^^;
何とか完食・完飲しましたが、これはチョット凄いですね~~^^
5本は無理そうなので
「唐辛子を一本にしてくれん?」とお願いしたら
「そんな中途半端なのは作れん!」と大将に言われて私も5本^^;
何とか完食・完飲しましたが、これはチョット凄いですね~~^^
2010年10月02日 のり URL 編集
のりさんへ
>何とか完食・完飲しましたが、これはチョット凄いですね~~^^
凄いでしょ(笑)
>「唐辛子を一本にしてくれん?」とお願いしたら
正直言って、適量は1本位だと思います(笑)
>何とか完食・完飲しましたが、これはチョット凄いですね~~^^
凄いでしょ(笑)
>「唐辛子を一本にしてくれん?」とお願いしたら
正直言って、適量は1本位だと思います(笑)
2010年10月02日 クー太郎 URL 編集
私も今日チャレンジしようかと思ってましたが・・・
のりさんのを制作している段階でギブしましたww
もぅね・・・空気が辛いんですよ(;´▽`A``
止めておいて良かったと、今改めて感じているところでございます(・-・*)フフフ
のりさんのを制作している段階でギブしましたww
もぅね・・・空気が辛いんですよ(;´▽`A``
止めておいて良かったと、今改めて感じているところでございます(・-・*)フフフ
オスカルさんへ
>のりさんのを制作している段階でギブしましたww
残念ですね~(笑)
オスカルさんの悶絶を期待してたのに(笑)
でも、1本入れ位は良いんじゃないですか?(笑)
>のりさんのを制作している段階でギブしましたww
残念ですね~(笑)
オスカルさんの悶絶を期待してたのに(笑)
でも、1本入れ位は良いんじゃないですか?(笑)
2010年10月02日 クー太郎 URL 編集
どうもクー太郎さんとわたすは辛さに対して超鈍感みたいね(笑)
別の部分は超敏感なのに(笑)(笑)
青唐辛子はこの位の大きさが一番辛いね、スッキリして美味いけど汗(^_^;)
これからも激辛族普及に努めましょう(笑)
別の部分は超敏感なのに(笑)(笑)
青唐辛子はこの位の大きさが一番辛いね、スッキリして美味いけど汗(^_^;)
これからも激辛族普及に努めましょう(笑)
2010年10月02日 ブレンボ URL 編集
ブレンボさんへ
>どうもクー太郎さんとわたすは辛さに対して超鈍感みたいね(笑)
間違いないと思います(笑)(笑)
>別の部分は超敏感なのに(笑)(笑)
はははっ(汗)(汗)(汗)
>これからも激辛族普及に努めましょう(笑)
色んな方に積極的に薦めたいと思います。
>どうもクー太郎さんとわたすは辛さに対して超鈍感みたいね(笑)
間違いないと思います(笑)(笑)
>別の部分は超敏感なのに(笑)(笑)
はははっ(汗)(汗)(汗)
>これからも激辛族普及に努めましょう(笑)
色んな方に積極的に薦めたいと思います。
2010年10月02日 クー太郎 URL 編集
--年--月--日 | スポンサー広告 |