ぶち旨!! |

カトちゃん風に「あんたも好きね~」(古(笑))
油そば680円を冷し麺で注文。
なお、油そばの冷し麺は非正規メニューであり、店主が在店の時にのみ対応可能とのことなので、ご理解の程よろしくね。
それと、のりさんからネギをお裾分けしていただいた(笑)のりさん、どうもありがとうございます!
ということで、油そばの仕様は、「冷し麺・ネギ増し」ということになる。

嫌なオイリーさは皆無で、ダシの美味しさが際立っている。
ダシ醤油も、お酢も不要のドンピシャの按配。
イリコ系の魚粉の量が減っているけど、これ位の量の方がバランスが丁度良い。
正直、余りの変貌ぶりにビックリ!ジキル博士とハイド氏位の変貌度じゃ。
いやぁ、これは美味しいな~。
やや太目の平打ち麺は、ハードなコシで、しかもツルツルと喉通りが抜群。
ある意味予想通り、温麺より冷した麺の方が、明らかに食感が良い。
この冷し麺の美味しさは癖になりそう。
タレも麺も美味しく、もう箸が止まらん!
「止められない止まらないかっぱえびせん」のコマーシャルソング(古(笑))の「かっぱえびせん」を「油そば」に置き換えた状態(笑)

いつもは、脂分が多目のチャーシューだけど、この日は脂分が少な目の部位に当った。
といことで、チャーシューもぶち美味しかった。
タレ、脂の量、魚粉の量、麺、チャーシュー、ネギ増量(笑)等の様々な要素がより良い方向に作用し、更にそれらが相乗効果をもたらしたことにより、超ぶち旨な一杯を創生。
う~ん、納得!
鮮麺醤油房 周月(しゅうげつ) 山口平生店
|
今回の周月さんの油そば、大当たり、おめです!
おまけに、のりさんのネギまで・・・。ニコ
今日、やっと寿司満行ってきましたよ。
店、大きいし、客もいっぱいだ~。
穴子めしに日替わり定食・・・。美味しかったです。
妻も、大満足でした。
しかし、やはり夜に飲みながら食べたい店やね。
クー太郎さん、ありがとうございました。
おまけに、のりさんのネギまで・・・。ニコ
今日、やっと寿司満行ってきましたよ。
店、大きいし、客もいっぱいだ~。
穴子めしに日替わり定食・・・。美味しかったです。
妻も、大満足でした。
しかし、やはり夜に飲みながら食べたい店やね。
クー太郎さん、ありがとうございました。
小天狗さんへ
>今回の周月さんの油そば、大当たり、おめです!
>おまけに、のりさんのネギまで・・・。ニコ
どうもありがとうございます。
偶にこういうことがあるので、麺食いは止められません(笑)
でも、麺運を使い果たしたかも知れません(爆)
寿司満。
お気に召されたようで良かったです(笑)
>しかし、やはり夜に飲みながら食べたい店やね。
秋の夜長、新鮮な地魚でクイッと行きたいですね(笑)
>クー太郎さん、ありがとうございました。
とんでもありません。
遠方よりお疲れさんでした。
>今回の周月さんの油そば、大当たり、おめです!
>おまけに、のりさんのネギまで・・・。ニコ
どうもありがとうございます。
偶にこういうことがあるので、麺食いは止められません(笑)
でも、麺運を使い果たしたかも知れません(爆)
寿司満。
お気に召されたようで良かったです(笑)
>しかし、やはり夜に飲みながら食べたい店やね。
秋の夜長、新鮮な地魚でクイッと行きたいですね(笑)
>クー太郎さん、ありがとうございました。
とんでもありません。
遠方よりお疲れさんでした。
2010年10月25日 クー太郎 URL 編集
2010年10月24日 | ラーメン/平生町(つけ麺・その他) | コメント(2)