テラ旨 |


思わずそんな言葉が、ついて出てしまう。
何と美味しいスープだろうか。
複雑で濃くて後口が良い。
結構スープの量は多いんだけど、いつも飲み干してしまう。
自分の体が、侍のスープを欲しているかのようだ。

太い麺だけど、麺の表面が適度にスープを吸収している感じがして、スープとの絡みはグンバツ。
自分だけかも知れないけど、麺を啜ると、テーブル上には無数のスープが飛び散った痕跡が残るのね(笑)
ガッツリデッカイ炙りチャーシューもバッチリ美味しい。

ギガ旨い、いやギガ越えのテラ旨い一麺。
手打ち中華そば 侍
|
店主はあの有名な「とら食堂」で修業された方
ですよね。
一度行ってみなければと思っています。
ですよね。
一度行ってみなければと思っています。
2010年10月26日 つらつら URL 編集
つらつらさんへ
>店主はあの有名な「とら食堂」で修業された方
ですよね。
そうですそうです、その通りです。
>一度行ってみなければと思っています。
あくまでも私の感覚ですが、わざわざお伺いする価値のある店だと思います。
>店主はあの有名な「とら食堂」で修業された方
ですよね。
そうですそうです、その通りです。
>一度行ってみなければと思っています。
あくまでも私の感覚ですが、わざわざお伺いする価値のある店だと思います。
2010年10月26日 クー太郎 URL 編集
紅葉時期にあわせて、ドライブがてら
寄りたいですね。
寄りたいですね。
2010年10月27日 つらつら URL 編集
つらつらさんへ
>紅葉時期にあわせて、ドライブがてら
>寄りたいですね。
エーですね!
侍の近くの山々の紅葉は綺麗でしょうね。
瑠璃光寺とか雪舟庭もあるし、山口は紅葉ポイントが沢山ありそうですね。
>紅葉時期にあわせて、ドライブがてら
>寄りたいですね。
エーですね!
侍の近くの山々の紅葉は綺麗でしょうね。
瑠璃光寺とか雪舟庭もあるし、山口は紅葉ポイントが沢山ありそうですね。
2010年10月27日 クー太郎 URL 編集
2010年10月26日 | ラーメン/山口市 | コメント(4)