たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

エブリバディOKと思われる濃厚微臭豚骨

お昼の繁忙時間帯は、過ぎているはずなのに、駐車場は満杯じゃった。
と、思ってたけど、Webサイトを確認すると第2駐車場もあったんじゃね。
何れにしても、かなりの人気店には違いないようだ。

赤うま(濃厚豚骨ラーメン)730円をバリカタ指定で実食。


豚骨臭はするけど、その臭いの強さは抑え気味。
濃厚でトロミのあるスープ。
レンゲで一掬いし、口に運ぶ。
う~ん、濃厚旨!。
濃厚だけど癖が無い。
食べ手を選ばない、エブリバディ・老若男女向対応の癖無し旨豚骨スープ。

ザクザクしたバリカタ麺。
このスープにはこの麺がピッタリ。
割れ鍋に閉じ蓋的関係。あっ!例えが悪かったかも(汗)
云いたかったのは、とにかく麺とスープの相性が良いってこと。

途中で、丸ニンニク(生)をクラッシャーで潰して、ニンニク汁を入れてみた。
臭旨い!

チャーシューはトロトロで美味しいし、キクラゲも特有の食感が誇張されているようで、凄く良い感じ。


ついでに、甘さを抑えた辛紅ショウガも美味しい。

全てに於いて、レベルの高い豚骨ラーメンだけど、スープを完飲すると、ちょっと胸焼けが。
連食のせいかな?
でも、美味しいラーメンには違いない。その分、値段も高いけど(笑)

麺屋 我馬 三篠本店
所在地 広島県広島市西区三篠町3-22-4 フレア21 1F【地図】
電話番号 082-230-8141
営業時間 11:00~翌日2:00
定休日 無休
駐車場 あり
席数 テーブル22席 カウンター9席
備付調味料 ラー油、ラーメンたれ、餃子たれ、黒白混合コショウ、ゴマ、生丸ニンニク、ナムル、辛子高菜、紅生姜
メニュー
(抜粋)
赤うま730円白うま630円博多一口餃子420円明太子ご飯320円我馬プリン360円
実食メニュー 赤うま(濃厚豚骨ラーメン・バリカタ)730円
訪店時刻 15:00
再訪希望指数 ★★★★★★★(10点満点)
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

我馬の総本家とも言える「一風堂広島袋町店」(広島市中区袋町2-2)が
今年広島初進出したので どちらが人気を得るのか 要注目ですね。
つらつらさんへ
一風堂は倉敷店しか行ったことがないので、何とも言えませんが、我馬より更にバカ高いラーメンが定着するのかどうか、注目しています。
一風堂や一蘭は、博多発祥の全国ラーメンチェーンですが、値段が高いのがたまにキズです。
ちょっとトッピングをすると1,000円を超えてしまいますしね。

先週末、博多に行ったので「IPPUDO TAO FUKUOKA」でTAOラーメン(黒)と
「一蘭」で釜だれとんこつラーメンとその店でしか食べられないラーメンを食べてきました。
確かに旨いけど価格を考えると評価は微妙です。

ただ当日は昼すぎに行きましたが、ソフトバンクの市内優勝パレードで天神は人が多かったせいもあり
どちらの店も盛況でした。

つらつらさんへ
>一風堂や一蘭は、博多発祥の全国ラーメンチェーンですが、値段が高いのがたまにキズです。
遠征等で、ネタ的に食べにお伺いするのは「アリ」かも知れませんが、日常食としては、どうなんでしょう(笑)

>先週末、博多に行ったので「IPPUDO TAO FUKUOKA」でTAOラーメン(黒)と
>「一蘭」で釜だれとんこつラーメンとその店でしか食べられないラーメンを食べてきました。
>確かに旨いけど価格を考えると評価は微妙です。
おおっ、そうでしたか!何か美味しそうな響き!一遍は食べてみたいです。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク