たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

炙りチャーシュー丼はなぜ?
シッカリダシが出ているようで、コク、旨みが十分。
それでいて、牛骨スープにありがちな臭みは感じられずスッキリ感さえ漂う。
スープの濃さをプラスするためにテーブルに置いてある、醤油ダレは使用しなくても美味しかった。

チャーシューは脂身が多目ながら、オヤジにも許容の範囲内。

しかし、いただないのは炙りチャーシュー丼。
無料サービス券を提示すると出た来たのは、極端に、チャーシュー、紅ショウガ、海苔の量が少ない炙りチャーシュー丼。
前々回訪問時に、炙りチャーシュー丼注文した時と比べると、余りに具が少なすぎるのでは??

長州らうめん「晋之承」(しんのじょう)柳井店
所在地 山口県柳井市南町2丁目883【地図】
電話番号 0820-23-4100
営業時間 11:00~24:00
定休日 年中無休
駐車場 あり
席数 テーブル32席
備付調味料 プーアル茶、梅干(カリカリタイプ)、コショウ、ラー油、醤油ダレ
メニュー
(抜粋)
【ラーメン】
らうめん(並)550円(中)650円(大)750円ちゃうしうらうめん(並)720円(中)820円(大)920円こくみらうめん(並)650円(中)750円(大)850円長州だれそば(並)650円(大)780円

【トッピング】
味付玉子メンマねぎもやし各100円 炙りちゃあしう(3枚)190円
餃子5個300円炙りちゃあしう丼(小)250円(並)350円白ご飯(しば漬け付き)(小)120円(並) 150円

日替わりシャーベット(S)150円(W)250円豆乳ぷりん240円瓶ビール (中瓶)500円オレンジジュース150円ラムネ150円
実食メニュー ちゃうしうらうめん(並)720円
訪店時間 19:00
過去の記事 らうめん(ラーメン) 長州だれそば(温)と炙りちゃあしう丼(小) 長州だれそば(冷)
コメント 全体的に量は少ない。成人の男性は、中、または大を注文された方がi良いかも。
最終更新日07/08/04

明らかにチャーシューの量が少ないですね。
無料サービス券を先に提示したからそうなったのでしょうかねぇ?
のりさんへ
>無料サービス券を先に提示したからそうなったのでしょうかねぇ?

あってはならないことですが、そういう風に思えてしまいます。
こういうことがあると、足が遠のきますねぇ。
このラーメン屋さんは初めて知りました。最近の登場なのですかね、一度逝ってみたいと思います。ただ、それにしても無料サービス券でチャーシューの量を削るというのはいかがなものか…。

ところで久々に「むさしの」に出かけました。やっぱり、ラーメン旨いっすね。香蘭と並んで、ある意味私のラーメンの原点みたいなものなので(^_^)

おばあちゃんの代(30年くらい前)から、鶏ガラと豚骨の配合は変えているものの、基本は一緒だそうです。ただ、当時は「味の素」てんこ盛りだったようですが、今は無加調にしているとのこと。
度々すみません、紅蘭の間違いですね(笑)
エスコフィエ2さんへ

晋之承。
山口市にある「吟」というお店と同系列になるそうです。

むさしの。
化学調味料を使ってなくてあの旨み。
凄いです。
紅蘭、くら屋系の味で私は普之丞が出来て他の店には行かなくなりました。15年くらい前の紅蘭絶頂期にはスープではかないませんがトータルでは上だと思います。チェーン店でこんな味が出せるのかと関心します。たぶろぐを見ていろいろラーメン店を回りましたがここがダントツです。
柳井でイチオシ!! さんへ
きっちり牛骨ダシの抽出されたスープだと思います。
9月からスタンプラリーが始まったらしいですよ!
あとお子様セットにガチャガチャがついてました!
1610さんへ
スタンプラリーにガチャガチャですか。
面白そうですね。
機会があれば寄ってみたいです。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク