初実食、鯵の煮干ラーメン |

ごく当たり前の様に、のりさん、そしてオスカル池田さんもご来店。

美味しいんだけど、一瞬感じる、微妙なえぐ味と、ほのかな魚臭さがある。(そんなに気になるレベルじゃないけど)
もしかしたら、店主は、魚臭さが気になったので、鯵の煮干に焼きという工程を入れたのかも?

チャーシューはバラ肉で、普通に美味しい。

自画自賛的で、勝手にしてとよって思われるかもだが、自分の中では、今年のベストショット(笑)
初めて鯵の煮干スープをいただき、ある意味貴重な体験をさせていただいた。
だが、正直言うと、個人的には、イリコスープや鯖等の節スープ、アゴダシスープの方が好みだ。
自家製拉麺 まつかぜ(旧 とんこつらーめん 松風)
|
>自分の中では、今年のベストショット(笑)
雄雄しく屹立してますね~(笑)
焼き鯵ラーメンはラス3の時点で食べましたが、最初の香りが
魚魚してましたね~。
個人的好みはクー太郎さんと同感です(汗)
雄雄しく屹立してますね~(笑)
焼き鯵ラーメンはラス3の時点で食べましたが、最初の香りが
魚魚してましたね~。
個人的好みはクー太郎さんと同感です(汗)
2010年11月28日 ブレンボ URL 編集
ブレンボさんへ
>雄雄しく屹立してますね~(笑)
お褒めのお言葉?ありがとうございます(笑)
>焼き鯵ラーメンはラス3の時点で食べましたが、
>最初の香りが 魚魚してましたね~。
微妙にしてましたね(笑)
やっぱ、まつかぜにはハイレベルを求めてしまいます(笑)
>雄雄しく屹立してますね~(笑)
お褒めのお言葉?ありがとうございます(笑)
>焼き鯵ラーメンはラス3の時点で食べましたが、
>最初の香りが 魚魚してましたね~。
微妙にしてましたね(笑)
やっぱ、まつかぜにはハイレベルを求めてしまいます(笑)
2010年11月28日 クー太郎 URL 編集
2010年11月28日 | ラーメン/光市(魚介・Wスープ、・その他) | コメント(2)