福岡県豚骨実食ツアー~2010年師走編~(2) |

ビックラこいた~的最強粘度超々々々ドロドロドロドロスープ。
その粘度を何かに例えるなら、もはや「沼」(笑)
そして、強臭で、プンプン臭っちゃう。
ちょっと気になるのは、臭いの強さよりその質で、微妙に苦手なタイプ。
旨味は、ドド~ンとハイパワークラスには到達せず、意外にもプチハイパワークラス(笑)
しかし、強臭&超高粘度で、強烈な印象の残るスープには違いない。

麺にスープが絡むと云うより、絡むを通り越して「粘着」するっていう感じじゃね。


紅ショウガも甘さセーブ気味で辛旨い。
大勝にしては外れの日だったのか?それともこれが標準の出来なのか?たった一回の訪問ではよう分からん。
メラメラ再訪への興味が涌いて来る。いつかチャンスがあれば是非とも再訪してみたい。
ラーメン・餃子 大勝(だいかつ)
|
大勝は美味いとの評判の店なんですが、一年くらい前に大勝の大将が引退されて、若い方が店を引き継いでおられます。
やはり味が落ちたというか、バラツキがありますね。
大将が作るラーメンは福岡でもトップクラスだと思ってます。
やはり味が落ちたというか、バラツキがありますね。
大将が作るラーメンは福岡でもトップクラスだと思ってます。
2011年09月11日 Ryusyo URL 編集
Ryusyoさん
>一年くらい前に大勝の大将が引退されて、若い方が店を引き継いでおられます。
そうだったんですか!そのような事情は全く存じ上げませんでした。
>大将が作るラーメンは福岡でもトップクラスだと思ってます。
食べたみたかったですね~!
>一年くらい前に大勝の大将が引退されて、若い方が店を引き継いでおられます。
そうだったんですか!そのような事情は全く存じ上げませんでした。
>大将が作るラーメンは福岡でもトップクラスだと思ってます。
食べたみたかったですね~!
2011年09月12日 クー太郎 URL 編集
2010年12月21日 | ラーメン/福岡県 | コメント(2)