たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

福岡県豚骨実食ツアー~2010年師走編~(9)

かつてラーメンはオヤジの食べ物だったが、色々と新しいタイプのお店が出たりして、女性や若年層にまで受け入れられる国民食に成長した。
が、こちらのお店は、そんな時代の流れに逆行する完全オヤジ向けのお店。
お店は新しいけど、その雰囲気は正に昭和のラーメン店。
朝も早くから、ほぼ満席に近い状態。福岡っ子はどんだけラーメンがお好きなんじゃろう(笑)
やっぱ、ここでも感じたのは福岡という街、福岡っ子のパワー!

ラーメン400円(安い!)をバリカタで注文。

あれ?スープが薄いというか、醤油だれが少ないんじゃないの?


すると、大テーブル席に座っていた自分の斜向いに、常連客らしき方がやってこられて「カタ、ネギ山で!」とコール。
ん?ネギ山?って、おおおっ、斜向いのお客さんに運ばれたきたラーメンは、ネギが大盛りじゃ。
そうだったのか、どうやらネギ増しは追加料金なしで対応してくれるみたい。
そして、斜向いのお客さんは、卓上の小さなヤカンを手に取って、その中身を丼に注ぎ始めた。
ん?これはもしかして!醤油だれじゃないのだろうか?
やっぱそうか、確かに醤油だれのようだ。
ということで、斜向いのお客さんを真似て(笑)、自分も小さなヤカンの醤油だれをラーメン丼に注いだ。

ああっ!するとスープの味がいい意味で激変。
あっさり系の部類に入るけど、十分に美味しいスープになった。


麺は、ザクザクと云うよりモサモサしていて、その量はやや多目。
正直、あんまり好みじゃないけど、もしかしたらバリカタ指定には不向きな麺なのかも。
この麺は、カタメン指定位で留めておいた方が良かったのかも知れない。

チャーシューは残念。
肉質が堅くて、チャーシューというより、味付けの薄い切り出しのお肉を食べている感じ。

もし、再訪の機会があったとして、可能なら「肉抜き、ネギ増し」でオーダーしてみたいが、肉抜きなんて云うと怒られちゃうかな(笑)

元祖ラーメン長浜家
所在地

福岡県福岡市中央区大手門2-7-10【地図】

電話番号
営業時間 24時間
定休日 なし
駐車場 なし
席数 カウンター6席 テーブル26席
備付調味料 紅ショウガ、ゴマ、ラーメンタレ、コショウ
メニュー ラーメン400円替玉100円替肉100円焼酎200円350円ビール400円
実食メニュー ラーメン(バリカタ)
訪問時刻 8:40
再訪希望指数 ★★★★★(10点満点)
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。












管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク