たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

高菜漬け、復活!再登場!
「ばり馬平生店」の黒醤油中華そば(九条ネギトッピング)
「ばり馬平生店」の黒醤油中華そば(九条ネギトッピング)
8がつ12日はラーメン割引チケット使用期限の最終日ということで、昨日行ってきますた。
11:30という昼前の時間帯だが、お盆だからだろうか、家族連れのお客でテーブル席はほぼ満席。

注文は、黒醤油中華そば、硬麺(やっぱバリカタは躊躇しますた)、更に、割引チケットを後ろ盾に、思い切って、「九条ねぎ」をトッピング。

おーっ!トッピングの九条ネギは、何と別盛で出たきた。ふむっ、プチリッチ感が味わえるという訳じゃな。
更にうれしいことには、漬物コーナーに目をやると。前回なかった、「高菜漬け」が復活しているじゃあーりませんか!
ラッキー!

「ばり馬平生店」の黒醤油中華そば(九条ネギトッピング)
ということで、ネギラーメン→高菜(無料)ラーメン→ばり辛い漬(ニンニクの芽の辛子漬・無料)ラーメンの三段変化を楽しんだ。
九条ネギは、辛味、臭いがまろやかで、ネギが苦手な人でも食べられるかも?って思えるような感じ。
それでもやっぱり、ネギはネギ。食後には、程好い感じのネギの香りがお口のなかに残った。

やはりオヤジ的には、ばりナンチャララーメン系より、今回の黒醤油中華そばの方がアッサリしているので、モア・ベターなセレクトかも。

新・和歌山らーめん「ばり馬平生店」
所在地 〒742-1101
山口県熊毛郡平生町平生町558-1メガマートショッピングタウン内【地図】
電話番号
0820-57-3311
営業時間 11:00~23:00(オーダーストップ)
定休日 無休
席数 カウンター12席 テーブル26席(2人掛×4、6人掛×3)
駐車場 あり
メニュー
(抜粋)
ばり馬ラーメン600円ばり濃ラーメン700円黒醤油中華そば580円だし馬ラーメン660円味噌馬ラーメン690円にんにく濃ラーメン750円熟成豚めし290円パリパリ餃子290円紀州梅しそめし270円牛すじ煮込み390円とろとろ半熟味付玉子100円京都九条ねぎ100円
備付調味料 おろしニンニク、一味唐辛子、ラー油、コショウ
実食メニュー 黒醤油中華そば580円+九条ネギ100円=680円(割引チケット提示で480円)
訪店時間 11:30
過去の記事 ばり濃ラーメン ばり馬ラーメン 黒醤油ぜいたく(大盛) 熟成豚飯 みそ馬ラーメン 黒醤油中華そば だし馬ラーメン ばり馬ラーメン(味付玉子)
コメント ワンコインで、十分楽しんだ。
最終更新日07/08/13

おはようございます。
スタンプラリー、子供が夏休みのこともあって。7巡目完走です。
我ながら良く食べたなとおもいます。(笑)

バリ馬ラーメン、前は良く行きましたが、あっさり系のラーメン知ってからは、いく機会が遠のきました。
これはこれでおいしいと思うのですが。

15,6日は呉の大和ミュージァムにいきますので、○本、紺○ よってみようとおもってます。

また、おいしい情報教えてくださいね。
こはるさんへ

7巡目達成とは、マジで凄いですw(°o°)w
自分は2巡目を早々と達成したものの、その後停滞。。。
リーチカードが3枚あるものの、最悪の場合このままキャンペーン終了を迎えるかも知れません(^_^;)

自分もどちらかといえば、あっさり醤油系の方が好きです。
ただ、割引チケットの誘惑には勝てませんでしたO(゚▽゚o)

大和ミュージム。
えーですね。
元、日本海軍軍艦オタクです。
大和は自分の中では世界一美しい戦艦。

○本、紺○。
未訪問ですが、両方とも、ネット上の評判は圧倒的な高評価ですね。
楽しみですね(((((ノ^^)ノ

自分は14、15日に福岡に行く予定です。
こはるさんとは逆方向ですね(*^-^*)
もつ鍋食べるかも?

では呉ツアー、お気をつけて行ってらっしゃいませ!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク