コールド麺で強コシに! |

通常850円のところ、2011年5月8日(日)までのG.W.太っ腹特別料金490円也!
標準では「温麺」だが、非正規な「冷し麺」をお願いしたら快く応じて下った。

それにしては随分白っぽい麺だなって一瞬思ったけど、そういえば「はな華」の麺も白っぽかった。
やっぱ冷し麺にすると強靭腰固旨。
カタメンが苦手な方には厳しいかも知れないけど、自分的にはドンピシャの固さとコシ。
そして、マヨネーズと麺の絡みがスムーズなのも利点。
色んな食感が絡み合って、複雑食感マヨネーズ味旨。

まぁ、気にならん人は全く気にならんレベルかもね。
正統派「吟」の汁なし麺とは真逆の「俺龍」のハイパージャンク汁なし麺。
上手く売り出せば、新たな「名物」として認知される時が来るかもね。
俺龍
|
武居製麺の麺じゃったんじゃ!
分かりませんでした^^;
先日ご一緒させて頂いた時、私も混ぜらーめんを食べました。
メニューに今までのアッサリに対して「コッサリラーメン」が
加わってました。
再訪が楽しみになってきました^^
分かりませんでした^^;
先日ご一緒させて頂いた時、私も混ぜらーめんを食べました。
メニューに今までのアッサリに対して「コッサリラーメン」が
加わってました。
再訪が楽しみになってきました^^
2011年05月02日 のり URL 編集
のりさん
>武居製麺の麺じゃったんじゃ!
>分かりませんでした^^;
私も店主から聞くまで武居製麺所とは全く予想もしてませんでした。
ノーマルスープはかなりアッサリ系なので、コッサリ位が丁度エーかも知れませんね。
>武居製麺の麺じゃったんじゃ!
>分かりませんでした^^;
私も店主から聞くまで武居製麺所とは全く予想もしてませんでした。
ノーマルスープはかなりアッサリ系なので、コッサリ位が丁度エーかも知れませんね。
前に食べた事があります。
息子と一緒にいったんですが
息子の注文より「混ぜラーメン」の方が早く出てきて
(店主一人でのオペレーションのため)
1/3くらい息子に食べられました><
5/8までに訪問したいのですが
GWは仕事が立て込んでいますので・・・><
元の価格に戻ってももう一度食べたいですね^^
息子と一緒にいったんですが
息子の注文より「混ぜラーメン」の方が早く出てきて
(店主一人でのオペレーションのため)
1/3くらい息子に食べられました><
5/8までに訪問したいのですが
GWは仕事が立て込んでいますので・・・><
元の価格に戻ってももう一度食べたいですね^^
900924さん
どうもお疲れさんです。
やる気満々の店主。益々美味しい混ぜらーめんがいただけることを期待しております。
「ミール」ついうフリー情報誌http://meal-web.com/に6/30まで490円で混ぜらーめんをいただけるチケットが付いていますよ。
どうもお疲れさんです。
やる気満々の店主。益々美味しい混ぜらーめんがいただけることを期待しております。
「ミール」ついうフリー情報誌http://meal-web.com/に6/30まで490円で混ぜらーめんをいただけるチケットが付いていますよ。
教えていただいてありがとうございます。
「ミール」のチケットを使えれば
仕事が落ち着いた時に行けそうです^^
また、他のお得なチケット等あれば
教えてくださいね
「ミール」のチケットを使えれば
仕事が落ち着いた時に行けそうです^^
また、他のお得なチケット等あれば
教えてくださいね
900924さん
>教えていただいてありがとうございます。
どういたしまして(笑)
>また、他のお得なチケット等あれば
>教えてくださいね
気付いたらブログ等でご紹介したいと思います。
>教えていただいてありがとうございます。
どういたしまして(笑)
>また、他のお得なチケット等あれば
>教えてくださいね
気付いたらブログ等でご紹介したいと思います。
はじめまして。
貴サイトでこの店を知り、先日立ち寄らせていただきました。
混ぜラーメン、ぶちうまかったです!今訳あって禁酒中なのですが、ビールと一緒に食べたら最高でしょうね、これ。
今度は、酒好きの友人を連れて行きたいと思います。情報、ありがとうございました。
貴サイトでこの店を知り、先日立ち寄らせていただきました。
混ぜラーメン、ぶちうまかったです!今訳あって禁酒中なのですが、ビールと一緒に食べたら最高でしょうね、これ。
今度は、酒好きの友人を連れて行きたいと思います。情報、ありがとうございました。
2011年05月10日 100SHIKI URL 編集
2011年05月02日 | ラーメン/柳井市(つけ麺・その他) | コメント(8)