文句無しの味、仕様、コスパ |

油そば(冷やし麺・ネギ増し・煮卵トッピング) 580円を実食。
吟では油そばの事を「和味」と呼んでおる。
味玉のトッピングは、マイ箸持参無料特典。
実はマイ箸を用意してたのに忘れてしまい、やむなく道中の100均で購入。
箸(105円)+箸入れ(105円)の購入で都合210円の出費。
煮玉子の通常価格100円より高いけど、まぁいいや。
お皿はキンキンに冷やされている。
麺、ダシ、温泉卵、味玉、チャーシュー、メンマ、ネギ、もやしが一体化する位よ~く混ぜ混ぜしていただくのが吉。

ダシは濃過ぎず薄過ぎず上品なお味。
炙りチャーシューは香ばしく、トロリと柔らかく美味。

清涼感溢れる上品系旨麺。
マイ箸無料トッピングにネギ増量無料もポイントが高い。
コスパも高く、山口県東部~中央部エリアナンバーワン油そばに勝手に認定じゃな。
中華そば 吟 山口店
|
店の箸を使って麺を引き出して写真を撮り始めたので指摘したら、
店の箸の付着物をオシボリで拭いて、私に渡されたのは、ココだけの秘密です^^
そのあと、女子高生が持ってそうなカワイイ白地に赤のチェック柄の箸箱から
「歌麿の浮世絵」が画がれた茶色の箸が出て来たのも、ココだけの秘密です^^
店の箸の付着物をオシボリで拭いて、私に渡されたのは、ココだけの秘密です^^
そのあと、女子高生が持ってそうなカワイイ白地に赤のチェック柄の箸箱から
「歌麿の浮世絵」が画がれた茶色の箸が出て来たのも、ココだけの秘密です^^
2011年09月02日 のり URL 編集
のりさん
いざ写真撮影となったらマイ箸のことはすっかり忘れておりました。
あの箸は、アニメキャラよりはマシかなって思って買ったのですがダメ?(笑)
いざ写真撮影となったらマイ箸のことはすっかり忘れておりました。
あの箸は、アニメキャラよりはマシかなって思って買ったのですがダメ?(笑)
2011年09月02日 クー太郎 URL 編集
そう言えば家の茶碗を長年連れ添ったエルモちゃん茶碗から、
すき家の開店記念茶碗に変更(浮気)したとの噂を聞きましたが、
本当ですか?(笑)
すき家の開店記念茶碗に変更(浮気)したとの噂を聞きましたが、
本当ですか?(笑)
2011年09月02日 ブレンボ URL 編集
ブレンボさん
噂ではありません
事実・・・・・・・です・・・・・・(笑)(笑)
噂ではありません
事実・・・・・・・です・・・・・・(笑)(笑)
2011年09月02日 クー太郎 URL 編集
おつかれさまです!石原です。
もしかして、瀬戸内側からわざわざ吟さんに来られたのですか…(驚)?
もしかして、瀬戸内側からわざわざ吟さんに来られたのですか…(驚)?
2011年09月02日 石原 博之 URL 編集
石原 博之さん
私はのり号に同乗させていただての移動だったせいか、わざわざって感じもしなかったのですが、やっぱわざわざってことになるんでしょうね(爆)
私はのり号に同乗させていただての移動だったせいか、わざわざって感じもしなかったのですが、やっぱわざわざってことになるんでしょうね(爆)
2011年09月03日 クー太郎 URL 編集
2011年09月01日 | ラーメン/山口市 | コメント(6)