ゴワゴワ麺が美味
|

一番客。
中華そば(小)500円を実食。
言わずもがなのカタメン指定。
接客係りの方が代わってる。
休みなのかも知れんけど。
何となく接客の感じが良かった。
印象が一気に好転。
店内は薄暗い。
写真撮影には不向き。
ブレ防止。
脇を強く締めて撮影。
チャーシューは3枚。
1枚は麺の下で見えんかった。
前回の記事でも同じこと書いてる。
アハッ。
油感控え目チャーシュー。
筋はなく普通の硬さ。
普通旨。

ゴワゴワした感じ。
硬め旨。
スープは甘い。
醤油が甘いの?
スープ自体が甘いのか?
前半は良かった。
が、後半は甘さがちょっとだけ気になる。
ちょっとだけね。
お子さん、女子向けか。
モヤシはシャキシャキ。
食感が○。
会計時。
店員さん「1000円です」
自分(500円玉を手渡す)
店員さん「失礼しました。すいませんでした」
自分「あっ、いえ」
2杯食べそうに見えたのかも。

500円とは思えん内容。
立派な内容。
特に麺が良い。
満足。
また、寄ってみようっと。
蘭らん
|
蘭らんの、真向かいの花屋さんで、昔バイトしてました。自分は高校が下松だったので、昔の下松を知ってます。昔の紅蘭、めんくい。紅蘭は下松スポーツセンターでボーリングの後は必ず。めんくいは、高校生のたまり場でした。蘭らんもおいしんですけどね。なんからーめん食べたくなりました。
2011年09月03日 坊さん URL 編集
坊さんさん
下松市民や下松市に深い所縁のある方とって牛骨ラーメン(店)は自分史に記録されているのかも知れないですね。
正にソウルフード。
紅蘭にも行かなくっちゃ(笑)
下松市民や下松市に深い所縁のある方とって牛骨ラーメン(店)は自分史に記録されているのかも知れないですね。
正にソウルフード。
紅蘭にも行かなくっちゃ(笑)
2011年09月03日 クー太郎 URL 編集
2011年09月02日 | ラーメン/下松市 | コメント(2)