残念!2011/9/13閉店決定! |

2011年9月13日を以って閉店じゃ。
何とかならんのかの~と言っても、既に決定した事みたいじゃし。
時計の針は戻せない。
重ね重ね残念!

餃子はウエルダン指定(笑)
ウエルダンでも焦げ目はほんのお印程度。
結果的にウエルダン指定必須じゃな。

結果的に餃子ラーメン化。
餃子→普通旨。
餃子ラーメン→普通旨。
ぶち旨いとは言えんけど、一定レベル以上の味は担保されてるし、何よりエブリディ開店は超重宝じゃったの~。
いざ閉店となると、この普通旨感に微妙な愛おしささえ抱いてしまうのは自分だけ?

値段はFC系にしてはお安いし、味も不味くはないけど、何と言うか、平凡な味じゃし後口が微妙なんよね。
"さまよい歩いて・・・・中略・・・・本物の味"って店頭ボードの能書きには結果的には到達しとらんな~。
新・和歌山らーめん ばり馬 平生店
お盆から二回程遠石店に行ったんですが…
餃子の焼き目が白いのは気になりました^ロ^;
もう少し焦げ目があると良いですね~(^^)v
若い従業員の方が多いですか接客は元気があって気配りを良くされています(^-^)
やかんにお茶も嬉しいです(^_-)
平生店も行った事がありますが、元気なお店でした(^-^)
閉店してしまうのは本当に残念ですね…(>_<)
餃子の焼き目が白いのは気になりました^ロ^;
もう少し焦げ目があると良いですね~(^^)v
若い従業員の方が多いですか接客は元気があって気配りを良くされています(^-^)
やかんにお茶も嬉しいです(^_-)
平生店も行った事がありますが、元気なお店でした(^-^)
閉店してしまうのは本当に残念ですね…(>_<)
2011年09月11日 ゆき URL 編集
ゆきさん
>餃子の焼き目が白いのは気になりました^ロ^;
やはり遠石店も焼が足りないようですね(笑)
ウエルダン指定必須のようですね(爆)
>やかんにお茶も嬉しいです(^_-)
あんまり意識してなかってですが、言われてみて、これって隠れポイントが高いと思います!
>閉店してしまうのは本当に残念ですね…(>_<)
おっしゃる通りがっくり残念です。
365日休みなしなので、ある意味何度も助けられました。
>餃子の焼き目が白いのは気になりました^ロ^;
やはり遠石店も焼が足りないようですね(笑)
ウエルダン指定必須のようですね(爆)
>やかんにお茶も嬉しいです(^_-)
あんまり意識してなかってですが、言われてみて、これって隠れポイントが高いと思います!
>閉店してしまうのは本当に残念ですね…(>_<)
おっしゃる通りがっくり残念です。
365日休みなしなので、ある意味何度も助けられました。
2011年09月11日 クー太郎 URL 編集
2011年09月11日 | ラーメン/平生町(ラーメン) | コメント(2)