妙にスープが少ないのは気になるけど、コスパ・味共に申し分なし |

今時チャンポンメンがアンダー500とは昭和の名残的料金設定。

ご他聞に漏れず野菜等の具のエキスが染み出して甘深旨。
麺はプリプリ旨。
具は450円とは思えんボリューム感旨。

田布施・平生エリア唯一の昭和チック食堂系店。
じっちゃん、無理なさらずに、何時までも営業を続けて下さいね。
ドライブイン八海(やかい)
|
坊さんは、中華丼をたまに食べます。大盛りは100円増しでお腹いっぱいになります。昭和チックでしたら平生のひろみ食堂もいいかな・・・。定食をはじめ、丼ものもおいしいです。昭和チックなお店は値段も安いし、明日も行こうかな♪ って気分になります。
2011年10月21日 坊さん URL 編集
坊さんさん
>大盛りは100円増しでお腹いっぱいになります。
100円増しで大盛り、えーですね。
>昭和チックでしたら平生のひろみ食堂もいいかな・・・。
そうでした、ひろみ食堂も昭和チックですね。
チェック漏れでした。
おっしゃるとおり、ワンコイン定食をはじめ、リーズナブルですし、味付けも○。
>大盛りは100円増しでお腹いっぱいになります。
100円増しで大盛り、えーですね。
>昭和チックでしたら平生のひろみ食堂もいいかな・・・。
そうでした、ひろみ食堂も昭和チックですね。
チェック漏れでした。
おっしゃるとおり、ワンコイン定食をはじめ、リーズナブルですし、味付けも○。
2011年10月22日 クー太郎 URL 編集
こんにちは
いつも楽しみに見させてもらってます。
「八海」や「ひろみ食堂」
20年前は、そこら辺りをうろうろしてましたので
非常に懐かしいですね^^)
なんとクー太郎さん
今月皆勤賞ですね^^
素晴らしいです。
でも、お身体には十分お気をつけて
「たぶろぐ2」の更新をお願いします。
いつも楽しみに見させてもらってます。
「八海」や「ひろみ食堂」
20年前は、そこら辺りをうろうろしてましたので
非常に懐かしいですね^^)
なんとクー太郎さん
今月皆勤賞ですね^^
素晴らしいです。
でも、お身体には十分お気をつけて
「たぶろぐ2」の更新をお願いします。
900924さん
>「八海」や「ひろみ食堂」
>20年前は、そこら辺りをうろうろしてましたので
>非常に懐かしいですね^^)
地元に根ざしたお店。
幾久しく営業して欲しいです。
>今月皆勤賞ですね^^
何時途切れるか、正直、ギリギリです(笑)
>でも、お身体には十分お気をつけて
>「たぶろぐ2」の更新をお願いします。
どうもありがとうございます。
ぼちぼち行きたいと思います。
>「八海」や「ひろみ食堂」
>20年前は、そこら辺りをうろうろしてましたので
>非常に懐かしいですね^^)
地元に根ざしたお店。
幾久しく営業して欲しいです。
>今月皆勤賞ですね^^
何時途切れるか、正直、ギリギリです(笑)
>でも、お身体には十分お気をつけて
>「たぶろぐ2」の更新をお願いします。
どうもありがとうございます。
ぼちぼち行きたいと思います。
2011年10月22日 クー太郎 URL 編集
2011年10月20日 | ラーメン/田布施町(豚骨) | コメント(4)