熊本は今日も雨だった(1) |

阿蘇は良いわ~。景色の中に身を置くだけでパワーがもらえるね。
東京大勝軒は、前回熊本訪問時(2009年9月)にバケツをひっくり返した様な突然の豪雨と暴風に見舞われ、訪問を断念したお店。
この日も雨がシトシト降ってる。
まぁ、雨男じゃから多少の降雨はしょうがないし、車が運転可能なレベルの雨じゃった全然OKよ。

どいうやら麺の量は200gらしい。

魚粉の香り立ち、ガッツリ醤油の味と香りが効いた濃厚系。
ミリンか砂糖系の甘さと、エグ味がちょいとばかし感じられる。
気にしなかったら気にならないレベルのエグ味じゃけどね。

チャーシューも柔らかくて旨っ。

ふ~む、やっぱし甘さとエグ味が気になると言えば気になる。
しつこいけど、気にしなかったら気にならないレベルのエグ味じゃけどね。
でも、実食の念願叶って大満足な一麺。
同行者はもりチャーシュー780円を実食。
お口に合ったみたいで大喜びじゃった。
東京大勝軒
|
2012年02月17日 | ラーメン/熊本県 | コメント(0)