これで食べ収め。どうもお疲れちゃん。またね~。 |

店員さんが経営者となり、店名を変えて引き継がれるそうだ。(開店日等は詳細は未確認)
ラーメン(最終日Ver.)1000円をカタメン指定で実食。
1000円もするラーメンなんて生まれて初めていただいた。
正直、味玉や海苔はいらんし、チャーシューも3枚もいらん。
スープと麺の両輪で勝負のシンプルなラーメンが食べたかった。
が、この一種類のラーメンしか出来んと言われりゃしょうがない。

ソテーされたバラ肉チャーシューと、スモークされた(多分)ロースチャーシュー。
ばら肉チャーシューは美味しかったが、ロースチャーシューはちょっと硬かった。
一番困るのがデカサイズの海苔。
何時どうやって食べるのか未だに分らん。
とりあえず、柔柔になる前に丸めて食べた。
スープは真っ黒。
コクがあって美味しいね。
麺はシッカリ高密度系硬目旨っ。

結果的に素直に美味しいと言える一麺。
ただ、1000円のラーメン1本で行くのなら、店頭にその旨掲示するのが親切だったと思う。
自分みたいに、財布の中身がラーメン代金ギリギリの場合が多い人間も居ることだし(汗)
自家製拉麺 まつかぜ(閉店)
おっと!!
ちょうど今日光に行くので、昼ごはんに食べようと思ってたのでショックです★★
ちょうど今日光に行くので、昼ごはんに食べようと思ってたのでショックです★★
2012年02月29日 けーいちろう URL 編集
けーいちろうさん
コメントありがとうございます。
あ~、それは残念でしたね~。
でも、光市には美味しいお店が一杯ありますので。
コメントありがとうございます。
あ~、それは残念でしたね~。
でも、光市には美味しいお店が一杯ありますので。
2012年02月29日 クー太郎 URL 編集
2012年02月29日 | ラーメン/光市(牛骨・鶏がら) | コメント(2)